社員クチコミ(42件)
農林中金ファシリティーズ株式会社
- 組織体制・企業文化(7件)
- 入社理由と入社後ギャップ(8件)
- 働きがい・成長(7件)
- 女性の働きやすさ(7件)
- ワーク・ライフ・バランス(6件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](5件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(8件)
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 1.9
- 親会社が金融機関なので、堅苦しい印象です。ルールブックのようなものに則って仕事を進める必要があります。自分で考えることが苦手な...
- 回答者 総務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.6
- 働きがい: 農林中金の業務遂行に影響する分野(ビル管理)をバックアップでき、やりがいは大きい。職員のニーズ実現とコストマネジメ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.1
- 入社を決めた理由: 転勤がなくバックオフィス業務ということで自分の志望部門に沿っていたため。 「入社理由の妥当性」と「認識して...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.1
- 安定性のある企業であるものの、あくまで農林中金の一部門であるが故に業務範囲が狭かったため。また親会社からの転籍者が部長及び役員...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.1
- かなりしやすい。金融機関の関連会社ということで、お盆や年末年始はカレンダー通りの休みだが、それ以外の日程で5日間連続して休むこ...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.1
- 農林中央金庫のファシリティ系業務を受託している関連会社ということで企業文化は農中に順じていた。親会社との間には明確に上下関係が...
- 回答者 ファシリティマネジメント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 2.9
- 働きがい: 未経験でもヤル気をアピールしたら色々と経験しやすい。評価は上司との相性もありそう。 成長・キャリア開発: 年寄りが...
- 回答者 ファシリティマネジメント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 2.9
- 強み: 経営は安定してると思うが、親会社次第でもあるので不安はある。 弱み: 使えない出向者や定年待ちの元管理職が多く、若手の...
- 回答者 ファシリティマネジメント、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 2.9
- 女性は多いので働きやすいと思う。部署によるが、ほとんどの部署は楽な業務量だと思う。一部繁忙な部署はあり退職者も多かったが、周り...
- 回答者 総合職、一般職員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 3.4
- どこの会社でもそうだと思うが残業時間は部署による。少ない部署であれば月0時間だし、多いところは45時間ギリギリまで働いている場...
- 回答者 総合職、一般職員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 3.4
- 社員の6.5割が女性という環境もあり、女性の働きやすさや長く勤めていけるという点ではかなり評価が高いのではないか。 産休や自担...
- 回答者 総合職、一般職員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 3.4
- 働きがい: やりたかった業務につけているため、日常的な業務への働きがいは強くある。 全国の農協職員等と業務で関わることが多く、...
- 回答者 内部管理、事務、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.5
- 働きがい: 会社のための会社、きれいに言えば支える、サポートする役割 そこに達成感や明確な成果は見えづらく、評価も難しいと思う...
- 回答者 内部管理、事務、一般、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.5
- 入社を決めた理由: 就職氷河期、安定しているイメージ、落ち着いた社風、採用担当の人柄 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 1.9
- 入社を決めた理由: 当時は一つの会社で長く働こうと考えていたので、親会社が大きい金融機関ということで、潰れないだろうと思った。...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 1.9
- あくまでも個人的な印象ですが、一般職はスキルが高い方が多かったように思います。管理職はお世話になった方も勿論いましたが、特に良...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、農林中金ファシリティーズ 1.9
- 在籍当時は残業といっても8時ぐらいまででそこまで遅くなることはなかった。場所も有楽町だったので立地は最高だった。今は豊洲に移転...
- 回答者 営業、事務、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.4
- 休日が銀行と同じで決まった夏休みは無く年末年始も短いが、有給休暇は取得しやすく、取得奨励もしている。全社員が毎年一週間以上の連...
- 回答者 営業、事務、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.4
- 強み: 親会社への仕事がほとんどで親会社も安定的な大組織であるため、売上・利益に経営や処遇が影響されない堅実かつ安定的な経営環...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.6
- 人によると思う。産休、育休は取りやすい。 基本的な内訳は総合職男性で、一般職女性である。過去に女性総合職が片手で数える程度存在...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.6
- 基本的に年功序列、官僚体質であり良くも悪くも純日本企業といった感じ。そこら辺は親会社である農林中央金庫の影響を強く受けている。...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.6
- 調整しやすいと思う。 残業は(部署にもよるが)他社に比べれば少ないので業後プライベートに充分な時間が割ける。平均で10~20時...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.6
- 基本農林中央金庫のためにサービスを提供する会社、言わば会社のための会社なのでやりがいはあまりない。 人事評価に関しては最初の2...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.6
- 入社を決めた理由:安定している、基本的には転勤がない、各種福利厚生が充実している、残業が少ない、ノルマ営業がない等 「入社理由...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、農林中金ファシリティーズ 3.1
- 弱み: あくまで農林中金のファシリティ系の関連会社ということで業務領域は非常に限定的...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
農林中金ファシリティーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、農林中金ファシリティーズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。