社員クチコミ(156件)
株式会社Freewill
- 組織体制・企業文化(31件)
- 入社理由と入社後ギャップ(28件)
- 働きがい・成長(26件)
- 女性の働きやすさ(14件)
- ワーク・ライフ・バランス(16件)
- 退職検討理由(24件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(5件)
- 年収・給与(25件)
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、Freewill 3.3
- 中間層の人材が十分に育成されておらず、現場を取りまとめて事業を推進していける人材が不足している状況です。本来であれば、経営層と...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、Freewill 3.0
- プロジェクト先でのワーク・ライフ・バランスは、プロジェクトにより異なると思われる。比較的調整がしやすいプロジェクトもあれば、慢...
- 回答者 SE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、Freewill 2.9
- 入社を決めた理由: 完全の日系企業文化ではなく、フラットな関係の社風 いろんな現場で技術を習得できる 社会の最新思想を実現する...
- 回答者 ICT、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 1.9
- 慢性的な人材不足。また、社内メンバーはほとんど新卒で形成されているのでバックオフィスとしての機能はほとんどなく、人の流動性が激...
- 回答者 ICT、ICTエンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、Freewill 2.0
- 入社を決めた理由: グローバルな環境に身を置き、IT技術を身につけ一線で活躍できるようなエンジニアになれる土俵があると感じ入社...
- 回答者 ICT、エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 2.5
- 入社を決めた理由: 国際的に活躍できる人になりたい。 エンジニアとしてのスキルを磨きたい。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 ICT、エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 2.5
- 成長・キャリア開発: エンジニアとして派遣される場合、派遣先によって、同じ年に入社したとしても、実力、給与に大きな差ができる。...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、Freewill 3.0
- 成長・キャリア開発: SES事業部では、営業と連携をとりながら、キャリア構築を長期的に行うことも可能である。しかし、まだベンチ...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、Freewill 3.0
- フラットなイメージを売り出しているが、本社は基本的にトップダウン。本社ではじっさい役員陣と仕事する機会が多く、いろいろな要望、...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 2.8
- 入社を決めた理由: IT×グローバルの事業に興味があり、成熟した企業ではなく、発展中のベンチャー企業で挑戦したいと考えたため。...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 2.8
- 日本人7割、外国籍3割、日本人は8割が留学など海外経験者で、語学(特に英語)が堪能な社員が多い。 フラット型組織を目指している...
- 回答者 SES、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、Freewill 2.3
- 入社を決めた理由: 正直何をしている会社か全くわからなかったが、掲げているミッションが気に入ったため 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Freewill 2.5
- 入社を決めた理由: ・入社理由 実力があれば、グローバルなプロジェクト(海外案件)に携われること 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Freewill 2.5
- ・組織体制 大別すると、SES事業部門と管理部門、自社サービス部門に分かれており、管理部門と自社サービス部門は社長直属の部署の...
- 回答者 ITエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Freewill 2.1
- 自分にとっては単なるSES企業以上の存在にはならないことが見えてしまい、それであれば単にもっとお金を得られる会社に行った方が良...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、Freewill 2.1
- 自身の参画したプロジェクトでは全体として遅くまでの残業が当たり前、会社内で給与を上げるには社内外の試験に合格することが必須とな...
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Freewill 10年以上前 2.9
- 他の会社から誘われたため やめる当時は辞めたいとは思っていなかった ただ私は入社直後から他社へ常駐しており、あまり当社の社員だ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、Freewill 10年以上前 2.9
- イケイケのITベンチャーというイメージ 居た期間が短く、立ち上げ初期だったため現在は変わっている可能性があるが、基本的には代表...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 ICT、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 1.9
- 働きがい: こころを強くしてワークライフバランスを獲得できたならば、それが働きがいになると思います。 成長・キャリア開発: キ...
- 回答者 ICT、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 1.9
- 入社を決めた理由: 自浄作用がないため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: IT「未経験」で入社が可能です。未経験...
- 回答者 ICT、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 1.9
- 社内に属している人で育休産休を取得するのはかなり難しいと考えられます。現場メンバーであれば大きな会社がほとんどのため理解のある...
- 回答者 ICT、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、Freewill 1.9
- 欲も悪くもCEO一強の組織です。ICTメンバーは営業から駒と考えられていて、キャリア形成は望めない人が多いと感じます。ほとんど...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、Freewill 3.3
- 弱み: 働き方に関しても柔軟性に欠けています。現在はフル出社が当たり前となっており、在宅勤務なリモートワークといった多様な働き...
- 回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、Freewill 3.0
- 大まかに言えば、社内勤務、社外勤務とわかれており、社内は人事や総務、営業、自社サービスの運用開発等、社外はSESエンジニアとな...
- 回答者 Business Development部、ICTエンジニア、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、Freewill 2.0
- 社内はかなり激務なため有給を取りづらいです。 ICTエンジニアは月ごとの稼働時間を下回らないように有給を取得する必要があるよう...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
Freewillの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Freewillの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。