Daigasエナジーの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 電力、ガス、エネルギー
  3. Daigasエナジーの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

商業施設、学校、病院等といった業務用のお客さま向けにガス・電気の販売、保守等をしている企業。エネルギー供給から設備の導入支援などワンストップでサービスを提供している。

Daigasエナジーのロゴ

社員クチコミ(51件)

Daigasエナジー株式会社

入社形態
性別
在籍状況
該当件数
51件

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 2.9
働きがい: あまり見いだせない。顧客はほとんど親会社が接点を持っており自分の顧客とい...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 事務部門、バックオフィス、係長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.5
強み: 大阪ガス100%子会社であり、大阪ガスと共同で業務を行うことが多く、会社の知...

Daigasエナジーの年収・給与制度

Daigasエナジーのロゴ
Daigasエナジーのロゴ
年収・給与を見る(9件)

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
働きがい: 働きがいは特段なく、トップダウン方式の考え方であるためどうしても出向者の...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
ワークライフバランスは比較的取りやすいと思う。有休取得に関しては上司に報告しなくても...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Daigasエナジー 3.6
強み: 基本はルート営業。脱炭素商材を幅広く整えていること、大阪ガスの看板を背負って...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Daigasエナジー 3.6
業務用分野の営業部では女性管理職が非常に多く、育休・有休も取りやすい風土が整っている...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、Daigasエナジー 3.6
働きがい: カーボンニュートラルに向けて業務用・工業用の企業は脱炭素に向けて取り組み...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 業務用、営業、副課長、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 4.4
強み: 業界では進取の精神があり、新しいことに取り組んでいる 弱み: 大企業になり、...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 業務用、営業、副課長、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 4.4
入社を決めた理由: 当時、他業界からの中途半採用を積極的に行っており、新しい人材の導...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 業務用、営業、副課長、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 4.4
働きがい: 給与水準も高く、休日も多く、有休も取得しやすい。残業も多くなると人事部や...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
やはりやりがいを感じられなかったのにつける。他にやりたい仕事が見つかったと言うのが理...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
働きがい: 働きがいを感じた事は無い。 生活のために働いていた。 人間関係は悪くは無...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
入社を決めた理由: 大企業の100%子会社であり安定性があると感じたから、また大阪の...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ビジネス開発部、IT営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 2.0
社員の80%が大阪ガス出向組であるた、大阪ガスの文化色が強い。 管理職クラスは、マイ...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 ビジネス開発部、IT営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 2.0
働きがい: 設備導入がメインの会社であるが、お客様が大阪ガスに全幅の信頼を寄せいてい...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 ビジネス開発部、IT営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 2.0
入社を決めた理由: IT営業の募集があったため。 面接していただいた、社長、常務は質...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 事業部、職種、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 2.3
働きがい: 良くも悪くも丸投げ 責任や業務をどんと押し付けるため、一人で抱え込むこと...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 事業部、職種、主任、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 2.3
入社を決めた理由: 大阪ガスのグループ企業という理由 年収、年間休日など標準のすこし...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 事務部門、バックオフィス、係長、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.5
フレックス、有給は非常に取得し易く、面倒な事前申請手続きはなく、上司に一声かける程度...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 バックオフィス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
入社を決めた理由: 大阪ガスの100%子会社という安定性と、転勤がないこと。 「入社...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 バックオフィス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
働きがい: 大阪ガスの100%子会社ということもあり、自らビジネスを切り開いていくこ...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 バックオフィス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
親会社(大阪ガス)からの出向者が多く、保守的な雰囲気が漂う。 そのため、あまりチャレ...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

合併・分社前のOGCTSへの回答

回答日

回答者 バックオフィス、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
強み: 大阪ガスの子会社という安定性。 弱み: 事業活動の自由度がない。革新的なこと...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
出向者が多いため給与の差が大幅に異なっていたため。また企業文化が古いと感じ合わないと...

Daigasエナジーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、Daigasエナジー 3.0
企業文化は古くからの文化である。親会社からの出向の方が全体の6割ほどであり、親会社の...

全51件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

Daigasエナジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、Daigasエナジーの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

Daigasエナジーの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他