中部電力パワーグリッドの「退職検討理由」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 電力、ガス、エネルギー
  3. 中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ
  4. 退職検討理由

中部電力グループの一般送配電企業大手。 中部地域を供給エリアとし、電気を送配電および送配電網の維持を行う。

中部電力パワーグリッドのロゴ

退職検討理由(56件)

中部電力パワーグリッド株式会社

該当件数
56件

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 送変電、技術系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.8
年功序列の風土、勤務先の希望が通りにくい点。入社後から次の転勤までの期間が決まっており、その次の配属先は未定。独身寮があるため、希望は聞かれるがその通りになる確実性は低い。次の勤...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 変電、送変電、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.1
部門・部署によって繁忙感は差があるが、ずっと忙しい状況が続いているため。下手に責任感や頑張りを見せすぎると、ずっと忙しいポジションになってしまう。 ただ、そういうキツいポジション...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 変電部門、技術職、主任、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.6
部門を跨いだ異動を経験したものの、そのジョブローテーションに関連性や計画性のようなものも感じられず、今後も翻弄させられてしまうことを懸念した。異動の部署で身に付くスキルや知識、視...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電部門、インフラエンジニア、一般職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.5
部署により、時間外労働時間に大きな差がある。 忙しい部署では残業、休日出勤をしなければ業務が回らない。また、担当業務割のため社員間で助け合う意識が少ない。他部署との関わりが必要で...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電、配電運営課、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.4
社内で成長できることに関して専門的な知識や技術すぎて、他で通用しないことが1番の悩み。また、営業系で採用されると人事、総務、広報など広がりを見せることができるが、技術職で採用され...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 送電、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.9
業務の電子化が主体となりつつある現在においても未だに紙文化の会社である。 また、年功序列の風土が根強く残っており年上の「過去の経験」を元に業務を踏襲するため、現代にそぐわない無駄...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.9
部署により残業時間が異なるが、技術職では20〜60時間程度の残業がある。ピーク時には100時間を超えることもあり、転職を決めた。配属先によって業務量が違うため一概には言えないが、...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 送電、技術、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.1
現場管理をする部門では、安全第一で現場を管理する必要があるが、全てが災害ゼロで終わることは難しい。自分の担当となった現場で災害を発生させてしまった場合の責任感や重圧が大きく、個人...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電建設課、電気設計、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.3
・会社の社風が自分には合わなかった。社長は「若さゆえのフレッシュさ」を求めているそうだが、自分の部署ではそれが全くない雰囲気であった。 ・電力会社は仕事のスキルが他の会社で役に立...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電、事務職、一般、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.8
配属された部署で教育体制がかなり異なる。定期異動(3〜5年)があるが異動後の処遇が年齢、前配属先の経験等でかなり左右される。 配属先の業務量や人間関係はかなりガチャ感が強い。昭和...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 送配電部門、技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.0
コンプラ違反は行わないよう徹底はされてはいるが、年功序列による古い体質であり、一部叱責が多い部署もある。また、若手は残業を沢山し、業務を割り振られるが、年配の人はほとんど仕事しな...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電、技術職、一般職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.3
配電技術職特有の緊急業務の多さが非常に負担に感じています。停電等があれば24時間365日呼び出しされますし、台風等の大規模災害では全国どこでも復旧応援に駆り出されます。 人によっ...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電、技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.8
受動的な業務であるため。 結局はお客様からの受電申し込みや電柱や電線などの移設依頼あ...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 送変電部、現場管理、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.1
転勤が多いので定住できる会社にしました。 仕事に対する待遇面は良いと思います。これ以上の企業はそもそも無く、あったとしても転職できるような経験はこの会社では積めません。新卒入社し...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 4.1
ポータブルスキルを学びたいと思っている人には、向いてないと感じる。 ここで、社会人生...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術部、管理、副長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.0
転職は考えていません。 シニアの扱い(経験を活かす)という部分が限定的(特別管理職が...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.3
入社時に志望していた部門に配属されなかったため、退職を検討している。 入社前の面接では志望していた部門に関する説明しかされていなかっため、入社してから違う部門に配属されたことを知...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.0
・定型業務が多く、汎用的な社会人のスキルが身につかない ・社内でしか使用していないシ...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電、技術職・机上処理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.5
年功序列の意識が強く、仕事は若手に偏る。成果に対する評価よりも問題なく仕事してきた方が評価され、上長によって評価は大きく分かれる。また、担当業務だと代わりがいないので休日でも仕事...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 配電部門、技術系総合職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.6
分業制が進みすぎていて、自分が何をやっているかわからない。全くやったことがない業務に対して上司ですらわからないことがある。 仕事を振られて放置される。モチベーションが高い上司、低...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 事務、スタッフ、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.0
部署によるが、本社は激務なため配属すると、残業がほぼ毎日深夜まで実施していた。 飲み...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 設計、配電、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.8
・新入社員に求めるスペックが高すぎて仕事が全然さばけない。 ・個人業務なので申込に対する責任を全部1人で抱えるためプレッシャーがすごい。 ・申込が絶え間なく来るので、残業前提の仕...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術、スタッフ、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.1
会社の将来性のなさ 業務効率化に励んでいるが、効率化したところにさらなる効率化の検討...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 2.9
業界としての将来性がないと感じ退職を検討。 自身が出世コースに乗れているのか乗れてい...

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチ 退職検討理由

回答日

回答者 SE、在籍20年以上、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、中部電力パワーグリッド 3.0
どう考えても雇うことでマイナスにしかならないような社員でも決してリストラしない。そのため、真面目に働くことが馬鹿らしく思う面が多々ある。人間性に問題のある社員が体感で多く在籍して...

全56件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

中部電力パワーグリッドの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、中部電力パワーグリッドの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

中部電力パワーグリッドの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他