ワーク・ライフ・バランス(14件)
株式会社TOTOKU
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(13件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(14件)
- 退職検討理由(10件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](12件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(14件)
- 回答者 電線、製造、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、TOTOKU 2.5
- 残業が少ないため、ワークライフバランスは保ちやすいと思います。 ただ、基本給自体はあまり高い方ではないのでこれからの方たちには...
- 回答者 電線製造部、製造、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、TOTOKU 2.3
- 有給に関しては取りやすいと思います。あとは有給以外に自分の誕生日月に休みをもらえたり、勤続年数によって連休がもらえたりと比較的...
- 回答者 営業 企画、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 3.0
- 土日は、ほとんどが休みとなり、平日も残業は少なく、20時間前後くらいがMAXです。組合があるため、 サービス残業を強いれること...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOTOKU 2.8
- 休みは取りやすく、残業も少なめ。 本社ではフレックス制度を導入しており、前後1,2時...
- 回答者 営業、営業部、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、TOTOKU 2.3
- 休みは取りやすい。フレックスは形骸化。本社は週に1~2回の在宅。工場総合職は残業が多...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、TOTOKU 2.4
- 残業は一部の部署を除いてほとんどない。部署によっては有給をとりまくる。休日出勤なんて...
- 回答者 営業、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 3.3
- 所属部署によると思う。早く帰れる部署もあれば、遅くまで残っている部署もあり配属される...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 3.6
- 有給はとりやすく、フレックスも使っている人も多いです。(コアタイム 10:00~15:00) 特に、上司から強要さsれるような...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部門、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 2.9
- 土日の仕事は、担当によって違いはありますが、基本的に土日は休みです。残業も個人の裁量...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 3.6
- 組合もあり、社員は守られています。無理な残業もほとんどありませんでした。 有給もとり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 デバイス、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、TOTOKU 10年以上前 3.3
- バランスはその人の立場と考え方次第だと思う。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 2.8
- 有給は、取りやすい環境です。組合もありますし、自分のペースで仕事もできると思います...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、TOTOKU 10年以上前 2.8
- 残業は月30時間もないので、バランスよく働けます。土日もそれほど出ません。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部隊、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、TOTOKU 10年以上前 3.3
- フレックスや休暇も比較的取りやすいと思います。とくに、申請が却下になったりすることは...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全14件中の1~14件
-
- 1
残業時間・有給休暇消化率まとめ
株式会社TOTOKU
TOTOKUの残業時間(月間):8.5時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
60〜79時間 | 1人 | 7.1% |
40〜59時間 | 1人 | 7.1% |
20〜39時間 | 4人 | 28.6% |
0〜19時間 | 8人 | 57.1% |
TOTOKUの有給休暇消化率:65.0%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
0〜19% | 1人 | 7.7% |
20〜39% | 7人 | 53.8% |
40〜59% | 2人 | 15.4% |
60〜79% | 2人 | 15.4% |
80%以上 | 1人 | 7.7% |
TOTOKUの月間平均残業時間は8.5時間で、半導体、電子、精密機器業界の月間平均残業時間23.8時間より15.3時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の57.1%を占めています。
また有休消化率は65.0%で、半導体、電子、精密機器業界の61.0%より4.0%高い傾向が見られます。内訳を見ると、20%から39%と回答した人が最も多く、全体の53.8%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、TOTOKUは良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
TOTOKUの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、TOTOKUの「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>