ソニーの「組織体制・企業文化」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コンピュータ、通信機器、OA機器関連
  3. ソニーの就職・転職リサーチ
  4. 組織体制・企業文化

大手総合電機メーカー。 携帯電話「Xperia」、オーディオ、コンピュータ、テレビ、デジタルカメラ、ICレコーダー等、幅広く電気製品を製造、院内映像システムなど医療分野にも進出。

ソニーのロゴ

組織体制・企業文化(461件)

ソニー株式会社

該当件数
461件

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 プロジェクトマネージャー、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー 2.3
入社当時はソニーエリクソン時代の名残で外資の文化が残っていたが、数度のリストラを経て、気付けばLund等欧州含めてエグゼクティブは日本人だらけ、今や一般的な日本企業となったと言っ...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 Sourcing、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー 2.8
よくも悪くもソニーの名前が付くことで変なプライドがある。 グローバルで開かれた組織かと期待していたが、日本どローカルの周りを見ず、変革を嫌うかなり閉鎖的な企業文化としか見れなかっ...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 シニアマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.5
中途半端な外資で、ソニーブランドに強烈な自負がマネジメント層の一部にある。 ソニーブランドを振りかざしてる人もいる。 経営と現場が近いが、流行りの忖度が働いているのはかなり良くな...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ソニー 2.9
社風的なところですが、今でも言いたいことは言える環境にはあります。 ただ、ソニーの完全子会社となってからは風通しが悪くなったような気もします。 組織体制はよく変わりますが、最適化...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 マーケティング、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.9
ソニーに買い取られてから良くも悪くも完全に日系の会社となり、合弁時代のグローバルかつ自由な雰囲気は消えつつある。マネジメントの承認、承認を得るための承認、その調整、など社内手続き...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 営業本部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 3.5
厳しいビジネスであるが、組織としては風通しがよく、人物的にも素晴らしい方が多いので職場や組織としての文化に関しては素晴らしいと思う。 ものづくりの会社なので、商品を作り上げて売っ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 製品開発、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.5
以前はエリクソンとの合弁会社であったので会議もほぼ英語であったが、ソニー100%資本になってからはスエーデンの人員もほとんどリストラされドメスティックな文化に変わっている。 官僚...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 SW、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ソニー 2.0
かつては外資系としてグローバル企業的な雰囲気がありましたが、ソニー100%になってから様変わりしました。 外資系の頃は自由に意見を言える雰囲気がありましたが、ソニー100%になっ...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 3.3
会社の風通しは良く自らの意見が通って採用されるチャンスは誰にでもある。ただ、いったも...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 設計、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ソニー 2.8
ソニー・エリクソンとしてJV創設から携わっている人にとっては色々な国や地域の文化の違いを感じながら、それに合わせて業務を遂行するという意義ややりがいを感じられる魅力的な職場ではあ...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 エンジニア、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.9
ソニーの持つ自由闊達な文化とソニーエリクソン時代のsystematicな業務プロセスが混在した独特の風土がある。前者は開発に、後者はグローバルに商品を導入するローンチ業務、カスタ...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ソフトウェアエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ソニー 3.0
もともとソニーエリクソンという外資企業だったため、多国籍で比較的自由な社風です。ソニーの子会社になってからはソニーの色が強くなっていますが、いわゆる旧態依然とした悪い社風ではない...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 HW Engineer、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ソニー 2.5
ソニーエリクソン時代の外資の社風が好きで入社したが、ソニーモバイルになって以降、非常に日本企業化している。外国人が多数参加する電話会議でも、トップマネジメントの一言で日本語で会議...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 設計、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 3.5
スウェーデンと2拠点の開発拠点があったが、海の向こう側でどんなことをしているかが明白...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 エンジニア、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 3.1
エリクソンのカルチャーが海外だったように海外志向の強いソニーグループです。 比較的自...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 マネージャ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.3
今はソニー100%子会社だが、エリクソンとの合弁会社であったソニーエリクソン時代の文化がまだ残っている。 しかし、近年ソニー色が強くなり、資料や会議は日本語で行われることがほとん...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 プロジェクトマネージャー、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ソニー 4.1
一時期外資が入っていたが、現在はソニーの100%子会社となり、体制、開発プロセスなども日本のそれになっている。引き続き海外拠点とのコミュニケーションなどで英語を使う場面はあるが、...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 一般、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.8
人に教える文化はほとんどなく、若手が育つ環境ではない。非常に競争環境が厳しいが、テクノロジーはどの業界よりも進んでいるため魅力的である。グローバルな企業であったが、近年急激にソニ...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 ソフトウェア開発、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、ソニー 10年以上前 2.5
アウトソーシング業務が多く、若手が育つには厳しい環境。物作りよりもマネージメント業務が多い。 プロジェクト開発としては大きいのでやりがいはある。 組織上、キャリアとの関連が強い。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 設計、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 2.5
最近、組織の大変更が複数回あり、スリム化を図った。 今後の業界への生き残りへの意気込みは感じるが、どのようになっていくかは不透明。 業界がコモディティ化する中、差異化を行うことは...

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 2.9
トップマネージメントのキャラクターにより変化する。高頻度で組織変更が発生しその度に一般社員への業務負荷がかかっており、一般社員は組織変更に対して醒めた目でみている。マネージャーは...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 経営企画部門、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 2.8
全体として、エンジニアドリブンな雰囲気が強いと思います。スマートフォン事業は研究開発費用が莫大なので、特にその傾向が強いかな?と個人的には感じました。 所属組織でいうと、入社当時...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 Global Marketing、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 2.8
組織体制は日々変化を遂げている。 ソニーエリクソン時代は半分外資のオープンなカルチャーだったが、ソニーが買い取って以降は徐々に日本の会社に。 特に現経営陣になってからさらにその色...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

ソニーの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ソニー 10年以上前 2.9
- ソニーの100%子会社として主にマネジメントは親会社から派遣されてきており、最近は極めてソニー色の強い組織体制となっている - 組織はおおまかに営業部隊とその他という区分け。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全461件中の201~225件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

ソニーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ソニーの「組織体制・企業文化」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

ソニーの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他