社員クチコミ(248件)
株式会社ティエラコム
- 組織体制・企業文化(34件)
- 入社理由と入社後ギャップ(31件)
- 働きがい・成長(39件)
- 女性の働きやすさ(35件)
- ワーク・ライフ・バランス(37件)
- 退職検討理由(30件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](26件)
- 経営者への提言(16件)
- 年収・給与(32件)
- 回答者 教室長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 2.9
- 働きがい: ある程度教室長の裁量でやれるため、「自分がこういう風にやりたい」というものを明確に作ることができれば、楽しい職場。 よほどでなければ、給料が下がらない様子。また、評価...
- 回答者 教室長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 2.9
- 大きなコンサル会社を入れ、常にチェックをしたほうが良いように思います。 少なくとも、...
- 回答者 教室長、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 2.9
- 基本的にトップダウンだが、現場はいうことを聞かない状況が続いている。 そのため、新規...
- 回答者 教務、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 教育に興味があって、面接で採用されたから。給与など、書かれている条件にも不満はなかった。その程度の理由だった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.5
- 強み: 合宿教育など独自の教育資源を持っている。 弱み: 離職率が異様に高いので、人材が育たない。または人材が流出する。 事業展望: ブランドが分散しているため、利用者に覚えても...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.5
- もっと教育に純粋に携わりたかったため。ニーズよりもノルマ達成という意識が離れず罪悪感...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 給与面が他社と比較して魅力的だったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 「教育業界とはなんたるものか」ということを全く理解せずに入社してしま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.5
- 働きがい: やはり大好きな子どもたちに接することができ、かつ一緒に成長できることである。大変だけど頑張ろうという意欲は必然的に高まる。人事評価は、生徒数などの売り上げが全て。どん...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由:教職につきたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.4
- 創業者の強いリーダーシップによって運営されている。競争が激しい文化があり、社員同士で協力し合うというよりは、ライバル意識を持って高め合うという風土である。基本的にトップダウン型で...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.4
- 現場(校舎)において、評価基準は生徒の受講率や模試の点数などであり、直接評価に結びつかない生徒のモチベーションなどが軽視されているように思われる。一刻も早く、評価制度を変更する必...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ティエラコム 10年以上前 2.4
- 現場(校舎)で働く分には、女性のほうが生徒に慕われやすいように感じたため、働きやすいと言えば働きやすいと思われる。出世に関しても、男女間で差はなく、優秀な人が評価される制度になっ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一斉、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 3.1
- 女性でも男性と同様に、大いにやりがいをもって働くことは十分可能である。ただし、職種によっては夜遅くまでの勤務が必須であるので、独身のうちは問題ないと思うが、結婚して子供ができると...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一斉、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: この業界の中でも大手であったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社したことは妥当であった。ただ、これはどの業界でも必ずあることだと思われ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一斉、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 3.1
- 強み:数ある同業他社と、常に差別化を図ろうとしているところが強みであるように思う。ま...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一斉、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 3.1
- 働きがい: どの業界でも同じことだと思うが、やはり予算数値の達成が最大のやりがいである。人事評価については公正であるように思う。能力のあるものが責任のある ポストについているよう...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 能力開発センター、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ティエラコム 10年以上前 2.6
- 正社員、契約社員関わらずとにかく時間外労働が多いです。とくに契約社員に関してがんばっても評価に反映されることは稀です。また上層部が方針転換をするため、各教室のスタッフはその都度振...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 能力開発センター、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、ティエラコム 10年以上前 2.6
- 各教室である程度自由に運営を任せてもらえるので、それぞれのスタッフの個性が十分生かせる会社なのではないかと思います。人事評価ですが、上層部へのウケが良い社員が登用される印象があり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般職員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 3.1
- 好きな人は働けると思いますが、午後~夜の仕事ですので育児との両立は困難が伴います。ただ、産前産後休暇・育児休暇はきちんととれますし、復職後に役職が変わるということも(本人が希望す...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 一般職員、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ティエラコム 10年以上前 3.1
- 働きがい: 生徒が成績が上がったときや志望校に合格したとき、生徒・保護者にお礼を言われたとき、卒業生が訪ねてきてくれたときは、かなり満足度が高まります。また合宿での感動も(好き嫌...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 個別指導講師、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ティエラコム 10年以上前 2.4
- 働きがい: 生徒とのコミュニケーション、受験合格率があがることと毎月の本社ミーティングを通してアルバイト、講師、専任講師の社員教育を行っています。このミーティングに参加することで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 塾講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 3.1
- プライベートは犠牲にしないと働けない。好きなときに有給を取るなどは諦めないと仕事が回...
- 回答者 塾講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 3.1
- 女性だからといって特別何かあるわけではない。ある意味平等だと思う。...
- 回答者 塾講師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ティエラコム 3.1
- 働きがい: 生徒の成長を見れる。 成長・キャリア開発: 昨今の進学事情や地方ごとの受...
- 回答者 講師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ティエラコム 2.3
- 土日は1日、平日は夜のため一般的なワークライフバランスは取りづらいです。ただ、平日に...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ティエラコムの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ティエラコムの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。