社員クチコミ(387件)
ニプロファーマ株式会社
- 組織体制・企業文化(49件)
- 入社理由と入社後ギャップ(47件)
- 働きがい・成長(59件)
- 女性の働きやすさ(52件)
- ワーク・ライフ・バランス(61件)
- 退職検討理由(56件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](41件)
- 経営者への提言(22件)
- 年収・給与(65件)
- 回答者 製造部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.0
- 働きがい: 職場をより良いものにしようとする社員がほとんどおらず、居ても周りが非協力的なのでやる気を失っていく。働きがいはあま...
- 回答者 製造部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.0
- 年功序列が強く、デジタル化も進んでいないため昭和の企業という感じである。トップダウンの気風が強いので、上層部の意見で振り回され...
- 回答者 品質関連、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ニプロファーマ 3.1
- これはこの会社のどの書き込みでも言及されていますが、業務の偏りが二極化(全く働かない人と残業時間が多く産業医の面談が発生されて...
- 回答者 品質関連、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ニプロファーマ 3.1
- 入社を決めた理由: 専門性の高い仕事が出来ると感じたため。また、社会人を経験する中で経験したいと感じた仕事だったためです。 「...
- 回答者 品質保証、医薬品製造、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ニプロファーマ 2.4
- 人の増員がなかなかおこなわれす、自ずと残業で対応せざるを得なくなる。 また、上司が放任主義であるが、異動により自分がその業務の...
- 回答者 品質保証、医薬品製造、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、ニプロファーマ 2.4
- 現場が厳しいという意見を余り取り入れず、組織や班編成が行われることがある。 また、異動先にもよるがこれくらいできるでしょ、とい...
- 回答者 品質管理、医薬品製造販売、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 3.0
- ワークライフバランスは保てないと思う。 日々の残業はあたりまえのようにあり、繁忙期には土日出勤や連休ですら出勤できないかと聞か...
- 回答者 品質管理、医薬品製造販売、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 3.0
- 結婚をしている方や、家庭を持ってる方は大変だと思う。 仕事量が多いため残業の日々で定時で帰るにも気まずすぎてとても帰れる雰囲気...
- 回答者 品質管理、医薬品製造販売、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 3.0
- 働きがい: 人手不足により、入社してもすぐ退職してしまったりするため、一人一人に任される仕事の量が多く、とても大変ではある。 ...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.6
- 入社を決めた理由: 推薦枠があったため。また、家賃補助85%負担であること、福利厚生が比較的充実してると思い入社を決めました。...
- 回答者 事務職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.6
- 仕事ができる人に沢山仕事が振られ、何もしてないベテランも会社に居座ってる。この会社では仕事できないフリをしておくと、仕事を過剰...
- 回答者 品質管理部、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ニプロファーマ 2.0
- 基本的に月40時間以上の残業をするハメになるため、帰りが20:00を超えるのは当たり前。酷いときは家に着くのが日を跨ぎ次の朝は...
- 回答者 品質管理部、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ニプロファーマ 2.0
- 入社数年で月40時間以上の残業を強いられ、更には他の人では作業をまかなえないという始末であり、その状況が続くと自分が壊れると感...
- 回答者 品質管理部、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ニプロファーマ 2.0
- 工場のキャパシティに対して生産量があまりに多すぎると感じており、普段の業務が常にキャパオーバー気味。 その為、行政処分に対する...
- 回答者 品質管理部、品質管理、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ニプロファーマ 2.1
- 今は良いけど、役職付いた人は地獄のような仕事量で、毎日遅くまで残業している。 未だに残業を美化している風土があるので、効率良く...
- 回答者 品質管理部、品質管理、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ニプロファーマ 2.1
- 試験方法や技術を一通り身に付ける場所であって、転職のためのステップアップには良い会社かも。長く勤めるところではないかと。あと、...
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.6
- 働きがい: 権限が細かく区切られているため、以前経験があったとしても、関わらせてくれない。 その上、未経験者に担当させるため進...
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.6
- 立地的に恵まれており、残業時間も少ないため、ワークライフバランスが取れる環境にいる。 しかし、残業時間ありきでないと製薬業界に...
- 回答者 品質管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.6
- 入社を決めた理由: 中小の中では規模が大きく、ネームバリューもあった。 また、扱う剤形が多岐にわたるため、幅広く専門の知識が築...
- 回答者 品質管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ニプロファーマ 2.9
- 異動や応援が多すぎる。 応援といって他工場に3~7か月程度応援に行くことがあるがその間ホテル暮らし、これは全国転勤不可のエリア...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.5
- 私の所属する部署が閉鎖的で、また上司が威圧的である。まともな感覚を持った人からどんど...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 2.5
- 私の部署では働きにくいと感じます。会社の制度として時短勤務はありますが、私の部署では子育てを理由に時短勤務は認められず、小さい...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 3.0
- 部署によるが、特に製造部署は残業が多く休日出勤する月もある。 また、入社歴が浅い人は基本定時に上がれるが、それ以外の人は生産以...
- 回答者 製造、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 3.0
- ここ数年で品質改善(機械による不良品の改善)、業務量改善(記録書削減・べき動率の算出)、教育の実施(月1教育・教育方法の統一)...
- 回答者 品質、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ニプロファーマ 1.9
- 人材を重視する意識が低いと感じたから。 何かあれば現場の社員を切って有耶無耶にするという慣習があり、人が辞めていくため、新人を...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ニプロファーマの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ニプロファーマの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。