ワーク・ライフ・バランス(53件)
東洋電装株式会社(自動車部品)
- 組織体制・企業文化(51件)
- 入社理由と入社後ギャップ(49件)
- 働きがい・成長(55件)
- 女性の働きやすさ(43件)
- ワーク・ライフ・バランス(53件)
- 退職検討理由(40件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](39件)
- 経営者への提言(23件)
- 年収・給与(57件)
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、東洋電装(自動車部品) 2.6
- とにかく休みを取りやすいのでそこは良いところ。子供の体調不良などで当日休んでも嫌な顔...
- 回答者 事務職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.1
- 部門にもよると考えるが、有給取得は比較的取りやすい環境で、プライベートとのバランスは...
- 回答者 品質本部、品質保証、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.6
- フレックスが導入されたので、わりと個人の都合に合わせて出退勤時間を調整できる。 早い...
- 回答者 社内IT部門、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.6
- 部署によって残業時間に差がありますが、私が在籍していた部署は月 平均5時間ほどしか残...
- 回答者 設計開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.3
- 他の職場(部門)はわからないが今、自分が所属している部門は有給休暇は取りやすい環境に...
- 回答者 電子、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 1.9
- 有給は消化しやすいが、部署によりまばらである。...
- 回答者 開発・設計、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.6
- 平日は残業するのが普通になっているため、プライベートの時間はほとんど取れない。週2回...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東洋電装(自動車部品) 2.9
- 調整しやすい会社だと思う。 フレックス制はよく活用されており、有給休暇も取りやすい。...
- 回答者 設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.1
- 水・金はノー残業デーとされ、比較的ワークライフバランスは取りやすい。しかしながら、多...
- 回答者 生産管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.5
- 部門にはよりますが、残業時間は抑えられていると思います。プライベートを大切にしたいと...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.8
- ワークライフバランスはとても良いと感じる。 企業制度はそれなりにしっかりとはしている...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 1.9
- ワークライフバランスは個人によりますが、残業時間が少ない為ライフが充実していますが、...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東洋電装(自動車部品) 2.1
- 有休を取る日を予め5日決めることになっている。 私の部署は業務の都合がつけば比較的直...
- 回答者 開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.0
- フレックスタイム制度により、出退勤の自由度は増したが、各社員への業務負担に偏りがある...
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.5
- 自分の部署に限っては、プライベートの時間はかなり取れる。残業は基本的に0。有給休暇も...
- 回答者 開発、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.9
- 会社的に、サービス残業は一切禁止されているし、有休取得も促進されていることから、全体...
- 回答者 開発本部、開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.0
- 水曜日と金曜日は定時日なので、基本的には定時で帰れます。他の日は基本的に残業はありま...
- 回答者 事務系総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.4
- 部署にもよるが、事務系は全体的に残業も少なく有給もとりやすい。ただし海外赴任となると...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 3.1
- 部署によるが、完全週休2日に加え、定時日の設定、有休取得奨励などプライベートに時間を...
- 回答者 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 1.9
- 部署にもよりますが、忙しいときと暇なときのメリハリが激しいと思います。また、残業も申...
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.5
- あんまり残業が多くないが、多い部署もある。ただし、何もせずに残業代のためいる人もたく...
- 回答者 開発職一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.5
- ある程度の調整はしやすいと思います。 理由は、基本的に水曜日と金曜日はノー残業デーで...
- 回答者 開発部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 10年以上前 2.5
- 比較的調整しやすい。もちろん部署や抱えている案件や月によっては残業が多くなり、プライ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発部、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東洋電装(自動車部品) 10年以上前 2.9
- 有給休暇は非常に取得しやすい。仕事の調整さえ出来れば、連休をとって、旅行に行く上司な...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 生産技術部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東洋電装(自動車部品) 2.6
- 現部署は非常に取りやすいが、課ごとの負担のバランスが悪いため、配属先によっては全く取...
残業時間・有給休暇消化率まとめ
東洋電装株式会社
東洋電装の残業時間(月間):19.0時間
残業時間 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
80時間以上 | 1人 | 1.5% |
60〜79時間 | 1人 | 1.5% |
40〜59時間 | 15人 | 23.1% |
20〜39時間 | 21人 | 32.3% |
0〜19時間 | 27人 | 41.5% |
東洋電装の有給休暇消化率:75.2%
有給休暇消化率 | 人数 | 割合 |
---|---|---|
20〜39% | 6人 | 9.2% |
40〜59% | 9人 | 13.8% |
60〜79% | 18人 | 27.7% |
80%以上 | 32人 | 49.2% |
東洋電装の月間平均残業時間は19.0時間で、自動車、自動車部品、輸送機器業界の月間平均残業時間24.7時間より5.7時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、0時間から19時間と回答した人が最も多く、全体の41.5%を占めています。
また有休消化率は75.2%で、自動車、自動車部品、輸送機器業界の70.5%より4.7%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の49.2%を占めています。
これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、東洋電装は良好であると言えます。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東洋電装(自動車部品)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東洋電装(自動車部品)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>