社員クチコミ(342件)
株式会社カーネル・ソフト・エンジニアリング
- 組織体制・企業文化(49件)
- 入社理由と入社後ギャップ(48件)
- 働きがい・成長(57件)
- 女性の働きやすさ(36件)
- ワーク・ライフ・バランス(51件)
- 退職検討理由(52件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](38件)
- 経営者への提言(11件)
- 年収・給与(61件)
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.8
- 働きがい: 配属された先によってはやることが変わることもあるのかもしれないが、基本的には同じことをやり続けることになるため、人によってはやりがいを感じづらくなってなると思う。また...
- 回答者 組み込みエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 3.5
- 客先常駐を主力とした企業で自社開発などは当時ほとんどなかった。客先常駐先の企業は大手企業が多いため案件も充実していた。一部の企業への常駐比率が大きくその企業への依存が高い印象があ...
- 回答者 プログラマー、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 3.3
- ・年1回週末に1泊2日の社員旅行(余程の辞退理由がない限りほぼ強制参加)、年1回程度にバーベキューなどのイベントあり ・半年に1~2回程度、平日終業後~21:30頃で事業部単位な...
- 回答者 システムエンジニア、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.8
- 入社を決めた理由: 当時は自動車系の開発は未経験だったので、興味半分に入社を決めました。 自動車業界は基本、客先の工場の稼働に合わせて祝日も出社日になっていたりで、後から考えて失...
- 回答者 SE、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 3.1
- 入社を決めた理由: 未経験からでもプログラミング教育を受けられると会社説明会で説明されたので。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 未経験から始められるというのは事実...
- 回答者 開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 4.1
- 入社を決めた理由: 新人教育をしっかり行なっており、特にプログラミングの経験がなくてもやっていけそうだと感じたため。また採用人数が同業他社と比べて多く、同期が多い環境の方が安心し...
- 回答者 エンベデッドシステム、ソフト開発、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 2.4
- 強み: 現在の情報は持ち合わせてないが、以前は低単価で大人数を当てがうことができる点を強みとして拡大を図ってきた印象がある。 顧客の信頼を確固たるものにできれば、他社より抜きにで...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンベデッドシステム、ソフト開発、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 未経験でもやる気次第では積極的に採用するところあり、私の時も合格の通知が即あった事でお世話になることを決めた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンベデッドシステム事業部、技術職、課長代理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 4.4
- 働きがい: 100%希望通りとなる訳ではありませんが、様々なユーザー様との取引がある為、 コツコツと成長していきたい人向けの職場から、ガツガツ成長していきたい人向けの厳しい職場ま...
- 回答者 ソフトウェア開発、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.3
- 働きがい: その人、配属先の人達、配属先の仕事内容によってもさまざま。 何を重要視するかによっても違う。 説明会の時、みんな明るくて仲が良い…というような話を聞き、アットホームに...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 3.8
- 全体的に穏やかな気性の方が多く勤めている印象がある。 怒鳴りつけて叱る上司や、後輩をいじめる先輩がいるといった噂を聞いたことがない。 内定者懇親会や新人歓迎会の場では先輩社員の方...
- 回答者 PG、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 2.5
- 働きがい: 日々の頑張りによってうまく仕事を回せると働きがいを感じる。 担当した仕事の出来具合がそのまま自分に響いてくるため、良い物をつくればうまく仕事が回り、悪いものを作ってし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンベデッドシステム、エンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.5
- 強み: 薄利多売の方針で、有名メーカーに対して、仕入れ先として幅広いシェアを獲得している。競合の他の仕入れ先を見てみると、単価をふっかけて、それに見合った成果を出せず、契約を切ら...
- 回答者 エンベデッドシステム、エンジニア、一般、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.5
- 働きがい: 年齢層は若手が多いため、チームの考え方は柔軟であり、仕事の進め方もある程度自由にやらせてもらえる。(顧客が決めた枠組みの中ではあるが。) そのため、行動を起こせば、積...
- 回答者 プログラマー、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 3.1
- ○有休について 基本的に有休は法律に則り付与され、業務と調整し取ることができる。 休日は客先のカレンダーに応じて発生する。すなわち自社のカレンダーが出勤日でも、客先のカレンダーが...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 2.0
- 基本的な業務形態は客先常駐で、自社内での開発などはほとんどない。そのため派遣先の当たりはずれによって労働環境が大きく異なる。 顧客第一といえば聞こえはいいが、顧客の意向、動向を意...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.1
- 働きがい: 基本的に客先への常駐になるため、どのような仕事に携わるかは客先依存になります。 自分のやりたい仕事が明確である場合は仕事内容のギャップに悩むことになるかと思われます。...
- 回答者 会社員、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 3.1
- 自動車向けのソフト開発であり、実際に作ったものが世の中に出て、ユーザに使って貰える点はモチベーションが上がる。 「定性的評価」と言う約20個程度の評価項目で評価する。資格取得や社...
- 回答者 プログラマ、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.8
- 働きがい: 業務の成果と能力によって評価が決定します。 成果は平たく言えば、自身の単価と働いた時間より算出されます。 能力は定期的に実施されるテストや、顧客評価より決定されます。...
- 回答者 プログラマ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 2.8
- 出向先によるが、システム開発・アプリ開発・Web開発など開発系にあたればかなり成長はできる。 出向先に先輩社員がいるケースが多く、人によるがフォローしてもらえるので意欲的な人はか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 役職なし、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 2.6
- 入社前の研修 および 入社後の研修には力をいれているよう感じられました。 それによって、未経験からの入社でもある程度のプログラミング能力は身につけられると思います(もちろん、ある...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE・一般職、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.8
- 入社を決めた理由: 会社説明会と面接で社内の風通しが良さそうだと感じたこと。 上流から下流まで開発に携わることができる環境だと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 エンベデッドシステム事業部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 10年以上前 3.0
- リーマンショックにて、仕事が急激に減ったが現在は持ち直しつつある。 以前は法令遵守もそれほど厳しくなかったため残業が多かったが、昨今は法令遵守が厳しく、残業規制への意識が強い。た...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.1
- 働きがい: 自動車関連に興味がある方は働きがいがあると思います。逆にない場合は他の選択肢が少ないので働きがいを感じるのは難しいと思います。 成長・キャリア開発: 自分でどうすれば...
- 回答者 SE、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、カーネル・ソフト・エンジニアリング 2.1
- 強み: 人数が多いため会社として安定はしていると思います。 弱み: 離職率が高く、若年層が多すぎると感じました。そのせいで管理職が現場の仕事を兼任する必要があり、業務負荷が必然高...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
カーネル・ソフト・エンジニアリングの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、カーネル・ソフト・エンジニアリングの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。