入社理由と入社後ギャップ(57件)
西日本高速道路株式会社
- 組織体制・企業文化(77件)
- 入社理由と入社後ギャップ(57件)
- 働きがい・成長(62件)
- 女性の働きやすさ(57件)
- ワーク・ライフ・バランス(71件)
- 退職検討理由(43件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](46件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(62件)
- 回答者 土木、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.1
- 入社を決めた理由: 就職活動のタイミングで建設業に携わりたいと思い、業界を建設に絞り...
- 回答者 建設関係部門、事務系、事務所課長、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.5
- 入社を決めた理由: 安定的に長く働くことができ、かつノルマや社員間の競争の激しくない...
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 5.0
- 入社を決めた理由: 公共性の高い仕事に携わりたいと思い入社しました。民間企業は利益を...
- 回答者 土木、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.1
- 入社を決めた理由: 潰れることのない企業という漠然な理由で入社。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.0
- 入社を決めた理由: 安定はかなりあると思います。インフラ企業の為、潰れる心配はなく、...
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 5.0
- 入社を決めた理由: 公共性の高い仕事がしたいと感じていたため、入社を希望した。またも...
- 回答者 経理、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 10年以上前 2.6
- 入社を決めた理由:安定性、ワークライフバランス、給与面 「入社理由の妥当性」と「認識...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施設職、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.3
- 入社を決めた理由: 大規模な建設工事に携わることが出来るということに魅力を感じて入社...
- 回答者 事務系総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本高速道路 3.3
- 入社を決めた理由: 高速道路の社会貢献性の高さや事業の安定性 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.9
- 入社を決めた理由: 定年退職するまでに潰れなさそうだったから 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 サービス、料金、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、西日本高速道路 2.6
- 入社を決めた理由: エージェントの紹介と安定性 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 土木、技術職、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.9
- 入社を決めた理由: 技術力を求めて入社した。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.8
- 入社を決めた理由: 高速道路を通して、地域の活性化に寄与したかったため。 「入社理由...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.6
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 支社や事務所への転勤が3年ほどである...
- 回答者 施設系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 4.0
- 入社を決めた理由: 交通インフラを希望していた。交通インフラの中でも電車/航空は人流...
- 回答者 事務系職種、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本高速道路 3.0
- 入社を決めた理由: 安定しており、会社が潰れることはまずない。人々の生活の基盤を支え...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.9
- 入社を決めた理由: インフラ業で社会に役立ちたかったため。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.6
- 入社を決めた理由: 事業の安定性が高いと判断したため。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.6
- 入社を決めた理由: 安定感のある事業内容 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 技術部、土木職管理職、担当部長、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 3.8
- 入社を決めた理由: 元々国の機関であり、安定していること。高速道路建設において社会に...
- 回答者 用地、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.5
- 入社を決めた理由: 道路及び交通全般に関する興味があったため 「入社理由の妥当性」と...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本高速道路 3.5
- 入社を決めた理由: 安定している企業であるため。地元貢献ができるため。 「入社理由の...
- 回答者 事務所、土木、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、西日本高速道路 2.1
- 入社を決めた理由: 大きな会社だから、安定してそうだから、長く働けそうだから、入社し...
- 回答者 事務系、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、西日本高速道路 2.8
- 入社を決めた理由: 地域貢献に携わりたいため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、西日本高速道路 3.5
- 入社を決めた理由: 潰れることがない安定した企業であり、長く働くことができると考えた...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
西日本高速道路の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、西日本高速道路の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>