入社先企業
農林中央金庫法により設立された、金融機関。 農林水産業者の協同組織を基盤とし、JAバンクの本部としての管理業務、各種コンサルティング業務を行う。
入社を決めた理由
自分のやりたいことと合致していたことが一番できる環境だと考えたから。また、ワークライフバランス、給与面、社宅などの福利厚生もも良かったため。
内定をもらえた理由
入社への熱意と志望度の高さが特に評価されたと思う。自分のやりたいことに対する熱意が実体験からくるものであった点。
インターンシップ
最も良かったインターンシップ
内容
信託銀行の基本業務を網羅的に学ぶことができる3日間のインターンシップ。グループワーク中心に様々なことを学んだ。
良かった点
信託銀行の具体的な業務について、特に、不動産や証券取引など、普通の銀行では出来ないことについて多く学んだ。
参加時期
大学3年2月
就活まとめ
就活で最初にやったこと
とにかく多くの企業を調べた。また、落ちる前提でインターンに申し込んだ。多くの業界を見れたのが良かった。
自己PRとして話したこと
相手目線に立って物事を考える力があると書いていた。バイトの接客の体験から何をして欲しいか考えるようにしていますエピソー...
就活の振り返り・アドバイス
多くのインターンに参加して、優遇をもらえたことは大きかった。また、面接は回数を重ねるごとにできるようになるので、応募し...
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、ユニスタイル、ビザリーチキャンパス、オープンワーカー
OpenWorkの活用法
ワークライフバランスをみる。
選考を受けた企業
- 内定獲得
-
6社
- 本選考
-
10社
- エントリー
-
20社
参考になりましたか?
GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます
GOOD!8
就活レポート一覧に戻る
25卒就活生の活動まとめ
就活レポートからわかる就活の良い進め方
就活レポートについて
就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。
就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。
このページでは農林中央金庫に入社した、[中央大学、商学部、経営学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。