【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 関西外国語大学、英語国際学部、英語国際学科、文系、男性、東京センチュリー入社、2023年12月04日

【24卒】就活レポート

関西外国語大学英語国際学部英語国際学科
24卒文系男性

志望業界
航空、鉄道、運輸、倉庫
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

大手総合リース企業。 業界トップクラスの実績を誇り、船舶・航空機・環境・エネルギー・不動産など幅広い分野を対象に高度な専門スキルを駆使した金融サービスを提供している。

入社を決めた理由

自分のやりたい事業(航空機ファイナンス、船舶等等)に携わることができる点と、福利厚生や待遇面でも良さを感じたため。

内定をもらえた理由

学歴や能力による評価ではなく、私自身の内面を評価してくれたと感じた。内面というのは性格や考え方、社会に出て叶えたい夢など。

インターンシップ

参加
1
エントリー
1

最も良かったインターンシップ

内容

東京海上日動についてや事業内容への理解が中心で、後半は実際にグループに分かれてロールプレイを行った。

良かった点

ロールプレイをして実際に提案まで行えた点が非常によかった。事業理解をするのに効率的なコンテンツであった。

参加時期

大学3年9月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年4月

就活で最初にやったこと

先輩たちの合格したエントリーシートを何百枚と読むことから始めた。しかし、自分のエントリーシートは自分の言葉で書くべきなので、自己分析から始めた方が効率的だったと思う。

自己PRとして話したこと

6歳の頃から続けているサッカー部の経験や、4年間続けているスターバックスコーヒーでのアルバイト経験を挙げた。

就活の振り返り・アドバイス

先ほども書いたが、自己分析に着手するのが遅かったことが個人的に反省点である。エントリーシートは自分の想いを自分の言葉で...

就職活動で役立ったサービス

オープンワーク、就活会議

OpenWorkの活用法

全部の企業を受けることができないので、実際に勤務されている方々の意見を見ることで企業のスクリーニングができた。

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
5
エントリー
10

本選考へ進んだ企業

回答日
2023年12月04日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!3

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは東京センチュリー株式会社に入社した、[関西外国語大学、英語国際学部、英語国際学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。