【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 岐阜大学、自然科学技術研究科、エネルギー工学、修士、理系、男性、NECソリューションイノベータ入社、2024年10月02日

【25卒】就活レポート

岐阜大学自然科学技術研究科エネルギー工学修士
25卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
業務内容

入社先企業

NECグループのシステムインテグレーター。 社会ソリューション事業における中核会社として、全国に展開。ソフトウェア開発、システム設計・構築、SI、運用までトータルにサポート業務を展開。

入社を決めた理由

自身のやりたいことと入社先企業の業務内容がマッチしていた。また、リモートワークなどの柔軟な働き方や給料面、福利厚生など総合的に判断し、自身が内定をいただいた企業よりも優れていたから。

内定をもらえた理由

自分で考えて行動できる点が評価されたと考えています。その理由としては、入社先企業の求める人物象にマッチしていたからです。

インターンシップ

参加
5
エントリー
8

最も良かったインターンシップ

内容

先輩社員の方から会社のビジョンや業務内容、育成制度などの説明を詳しく受けました。
その後、同じインターン生4.5人がグループとなり、新たなシステム開発の要件定義を行いました。

良かった点

システム開発はグループで行う仕事だという理解はあったが、いまいちどのようにして行われるのか理解していなかったため、実際に模擬的なグループワークを行うことで業務内容の理解ができてよかった。

参加時期

修士1年8月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年6月 ~ 修士2年5月

就活で最初にやったこと

自分は身近な先輩が選考に進んでいた企業を中心に企業研究を行っていました。
それをするのも良いですが、自分自身がどういう仕事をしたいのか、将来どうなりたいのかという自己分析を徹底的に行えばよかったと後悔しています。

自己PRとして話したこと

自分は日々の研究やアルバイトの経験から自分自身で考えて行動する力が人より優れているので、その力が発揮されたエピソードを...

就活の振り返り・アドバイス

やって良かったことは、就活生同士で模擬面接を行う無料の就活コンテンツを利用したことです。こちらは、就活生同士でガクチカ...

就職活動で役立ったサービス

ソクミー、ワンキャリア、マイナビ

OpenWorkの活用法

企実際に働く社員の年収や不満など直接聞くことができない内容を調査するために利用していました。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
8
エントリー
10

内定獲得した企業

回答日
2024年10月02日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではNECソリューションイノベータ株式会社に入社した、[岐阜大学、自然科学技術研究科、エネルギー工学、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。