【25卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 東京工業大学、物質理工学院、応用化学系、修士、理系、男性、野村総合研究所入社、2024年10月03日

【25卒】就活レポート

東京工業大学物質理工学院応用化学系修士
25卒理系男性

志望業界
SIer、ソフト開発、システム運用
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

大手ITサービス企業。 主に金融機関と流通業向けに、AIを活用したコンサルティングやシステム開発・運用等のIT支援を行う。

入社を決めた理由

IT業界を調べる中で、業務内容と規模感に対して魅力的に感じ、興味を持った。また、給与水準が高いことも魅力的に感じたため。

内定をもらえた理由

大学院進学や研究活動など、私自身の経歴を通して学ぶ姿勢が評価されたと感じた。また、グループディスカッション選考では、周...

就活まとめ

就職活動期間
修士1年9月 ~ 修士2年4月

就活で最初にやったこと

就職活動を始めた時期が遅かったため、ES提出から始めた。選考を通して経験を積み重ねて行き、本命の企業の選考に望んだ。意外に力を入れてやっておいた方がいいことはwebテストの対策だと感じる。webテストで落ちてしまった企業も何個かあった。

自己PRとして話したこと

アルバイトで新人教育を行ったこと。研究活動によって表彰を受けたこと。大学院試験と研究の両立などを中心に。

就活の振り返り・アドバイス

webテストの勉強に人よりも時間をかけたと思うが、就職活動後半はwebテストの結果を使い回すことで、書類選考落ちがなく...

就職活動で役立ったサービス

openwork、ワンキャリア、外資就活ドットコム

OpenWorkの活用法

退職した人の口コミをみて、会社のどういった点に不満を持っていたかを参考にした。

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
10
エントリー
11

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2024年10月03日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!4

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは株式会社野村総合研究所に入社した、[東京工業大学、物質理工学院、応用化学系、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。