【26卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 同志社大学、商学部、商学科、文系、男性、オリックス入社、2025年05月01日

【26卒】就活レポート

同志社大学商学部商学科
26卒文系男性

志望業界
食品、飲料
企業選びの軸
ワークライフバランス

入社先企業

グローバルに事業を展開する金融サービス企業。リース、融資、プライベートエクイティ投資、資産管理、再生可能エネルギー投資、プロ野球球団(オリックス・バファローズ)など多くの事業を手掛け、アジア中心に海外拡大を推進。

入社を決めた理由

年収・福利厚生などの待遇が良く、事業も幅広いため、転職せずともいろいろな事業に関わることができるから。

内定をもらえた理由

基礎的なコミュニケーション能力と、志望度の高さを上手く面接でアピールすることができたところだと考えています。

インターンシップ

参加
15
エントリー
50

最も良かったインターンシップ

内容

指定された業界全体のお金、情報などの動きを一枚のスライドにしたカオスマップを作成し、発表する。また、それをもとに、その業界で新たな事業を開発する。

良かった点

2日間のインターンシップだったが、ほぼ徹夜確定レベルの作業量が割り振られ、しかも社員がメンターとしてつきっきりなので、15時間以上全く気を抜かずに作業する必要があった。このインターンシップを経験したあとに参加したインターンがすべて生ぬるく感じるレベルで過酷だったので、一度参加しておくと、その後の就活がかなり楽に感じると思う。

参加時期

大学3年9月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年5月 ~ 大学3年3月

就活で最初にやったこと

ガクチカ、自己PRを作成、先輩に添削してもらう。
すごく良かったと思う。今自分が1から就活をするとしても同じことをすると思う。

自己PRとして話したこと

アルバイトで、周囲が気づいていない課題を見つけ、それに対する解決法を社員へ提案し、店舗全体で実施した。

就活の振り返り・アドバイス

良かったこと:優秀な先輩を早めに見つけることができたこと。ESや面接対策を手伝ってくれたため、同期よりも質の高いESが...

就職活動で役立ったサービス

ワンキャリア、オープンワーク、ミキワメ就活、X、youtube

OpenWorkの活用法

内定した会社の実態を把握するため。

選考を受けた企業

内定獲得
4
本選考
5
エントリー
40

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2025年05月01日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではオリックス株式会社(リース)に入社した、[同志社大学、商学部、商学科、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。