入社先企業
空調機・化学製品の製造・販売を行う大手企業。 「空気で答えを出す会社」を企業理念に掲げ、空調・化学・フィルタを柱に事業を展開、海外事業比率が高く、エアコンをはじめ換気事業で世界トップクラス。
入社を決めた理由
インターンを通じて、多くの社員さんや学生さんと交流をしました。その際にどんな意見にもら否定から入らず、どのようにすれば実現可能か、一緒に考えてくれた点が非常に良い社風だなと思った。
インターンシップ
- 参加
- 3社
- エントリー
- 6社
最も良かったインターンシップ
内容
新規事業立案を6人くらいのチームで行い、プレゼンを行って順位を決めるという内容でした。
新規事業の内容を考える経験は学生生活でなかったので、新しい経験でした。
良かった点
どのように利益を最大化するのか、事業が継続できるのか、世の中にインパクトを残せるか、ダイキン工業がやる意義とは何かなど、新しい軸で考えることを学んだ
参加時期
大学3年8月
就活まとめ
- 就職活動期間
- 大学3年6月 ~ 大学4年4月
就活で最初にやったこと
自己分析や、自分の興味のある業界を絞らないことが大切だと感じました。
自己分析では、自分のモチベーションがどんな時に上がるのか、どんな時に下がるのか、過去のエピソードわ交えて振り返っていました。
様々な業界にアプローチをして、説明会やインターンに参加したことで、自分が興味のある業界が変わりました。
就職活動で役立ったサービス
ワンキャリア、Openwork、就活会議、Offer BOX
OpenWorkの活用法
企業の選考が進む際に、企業の課題や、働き方、年収、福利厚生などを確認して、入社したいと思えるかを確認していました。
選考を受けた企業
- 回答日
- 2025年05月15日