【23卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 学習院女子大学、国際文化交流学部、英語コミュニケーション学科、文系、女性、アデコ入社、2023年11月15日

【23卒】就活レポート

学習院女子大学国際文化交流学部英語コミュニケーション学科
23卒文系女性

志望業界
コンサルティング、シンクタンク
企業選びの軸
自己の成長が見込める

入社先企業

スイスに本拠を置く総合人材サービス企業大手の日本法人。 人財紹介の他、業務改善や人財育成・開発、組織の健康管理など、雇用や人事に関するあらゆる領域でサービスを展開。

入社を決めた理由

休学と既卒就活を実行したことで、自分沢山向き合いました。そこから自分の在り方や、キャリア軸・仕事観をインターンシップやコミュニティを通じて言語化しました。自分が望む将来像や社会像を深く掘り下げ言語化し、そこから沢山重なり合うところがアデコだったので、アデコに意思決定をしました。

内定をもらえた理由

自分軸を持っていること(深い自己分析)・打たれ強いこと(12年間のバスケ経験や留学)・目標をもって何事にも取り組んでい...

就活まとめ

就職活動期間
大学3年5月 ~ 大学6年6月

就活で最初にやったこと

自分と深く向き合うこと。周りを気にしないこと。周りの声や意見を大切にする前に、自分の意思を大切にすること(その後に前者が必要)。

自己PRとして話したこと

シェア型書店の立ち上げインターンでの自分の立ち回り・休学をした背景・休学中のシェアオフィスでのインターン中の経験

就活の振り返り・アドバイス

良かったこと→繋がりを増やす(他者を通じて自己分析)迷ってるんだったらやってみるスタンス。コーチングを受ける。
やらな...

就職活動で役立ったサービス

コーチング(紹介で)、自己分析、休学してインターン、社会人と沢山話す機会をつくる、ポジティブマインド

OpenWorkの活用法

マイナス意見を集めるため(その企業にお勤めの方は決して伝えないであろうもしかしたらの情報集めの一環。ただ、書いてあることが全てとは思わずに)

選考を受けた企業

回答日
2023年11月15日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!2

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページではアデコ株式会社に入社した、[学習院女子大学、国際文化交流学部、英語コミュニケーション学科、文系、女性]の就活レポートを紹介しています。