【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 慶応義塾大学、商、商、文系、男性、野村證券入社、2023年11月15日

【24卒】就活レポート

慶応義塾大学
24卒文系男性

志望業界
証券会社、投資ファンド、投資関連
企業選びの軸
事業内容

入社先企業

野村グループの証券業務を手掛ける大手企業。 国内・外国株式の売買を始めとし、投資信託・債券・外国為替証拠金取引など多種多様な金融商品の取引を行う。

入社を決めた理由

証券業界に興味があり、できれば外資系に行きたかった。しかし外資系証券とは縁がなかったため、この企業のグローバルマーケッツ部門であれば同じ業務ができるため

内定をもらえた理由

誠実かつガッツがあると考えられていたと感じる。院進などはしていなかったため、頭の良さというよりもコミュ力と体力。

インターンシップ

参加
3
エントリー
9

最も良かったインターンシップ

内容

業務の講義と簡単なゲーム。
個人の面接も若干あり。4日間で行われるが徹夜などはなし。
証券部門であったため気持ち朝は早かったかもしれない

良かった点

どんな仕事をしているのか分かりやすく、また社員の方々が全員魅力的で入社への意欲が一番高まったインターンでした。

参加時期

大学3年8月

就活まとめ

就職活動期間
大学3年6月 ~ 大学4年10月

就活で最初にやったこと

自己分析である。
世間ではこの企業であればモテるや人気である、など噂されているが結局自分にあった企業に行くことが長い目で一番である。
早いうちから自分に何が向いているのかを考えてみよう。

自己PRとして話したこと

起業の経験。友人と人材系のサービスを立ち上げ、100万程度の売上を立てることに成功したこと。あとは長期インターン

就活の振り返り・アドバイス

人と比べること、就活コミュニティに入ること、オープンチャットを見に行くこと、これら全て必要ないです。
就活で大切なこと...

就職活動で役立ったサービス

外資就活

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
4
エントリー
6

内定獲得した企業

その他エントリーした企業

回答日
2023年11月15日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは野村證券株式会社に入社した、[慶応義塾大学、商、商、文系、男性]の就活レポートを紹介しています。