【24卒】就活レポート

  1. HOME
  2. 就活レポート
  3. 早稲田大学、基幹理工学研究科、機械科学・航空宇宙専攻、修士、理系、男性、旭化成入社、2023年11月20日

【24卒】就活レポート

早稲田大学基幹理工学研究科機械科学・航空宇宙専攻修士
24卒理系男性

志望業界
化学、石油、ガラス、セラミック
企業選びの軸
社風・社員の人柄

入社先企業

総合化学メーカーの大手企業。 ロングセラー商品「サランラップ」や「ジップロック」等の化学製品と住宅事業で高い利益を上げ、繊維・電子部品・医薬・医療機器事業も展開。

入社を決めた理由

社風:風通しの良さを謳う企業はいくつもあるが、中でも様々な社員と座談会をする機会を数多く提供していただけたため、その実感がより沸いた。

内定をもらえた理由

明るい性格:面接を通して自身の長所である明るさを活かし、堂々と振る舞った。特に重要視されるという噂の研究発表おける質疑...

インターンシップ

参加
6
エントリー
16

最も良かったインターンシップ

内容

グループワーク:製品の市場調査と方針について
研究所見学:研究所の様々な施設を見学
座談会:対面で質疑応答

良かった点

実際に働く姿をイメージすることができたことが最も大きな収穫と言える。そのほかには、社員の雰囲気や周辺の環境も見ることができたことは対面だからこそ得られたことであると感じた。

参加時期

修士1年9月

就活まとめ

就職活動期間
修士1年5月 ~ 修士2年4月

就活で最初にやったこと

先輩から教えてもらった就活支援サイトの登録。セミナーでは就活の全体像の把握から、業界ごとの特徴、ESの書き方などどのようなステップで就活を行っていくか理解できたためよかった。

自己PRとして話したこと

社交的でどんな人とも打ち解けることができる。学生時代のサークル活動では新入生の窓口として、サークルを楽しんでもらえるよ...

就活の振り返り・アドバイス

良かったこと:自身を全く知らない人のES添削、面接対策。就活支援サービス内で知り合った人との就活対策を通して、自身を客...

就職活動で役立ったサービス

Outstanding(エンカレッジ内のセミナー名)、Univa(理系専門就活支援サービス)

選考を受けた企業

内定獲得
2
本選考
6
エントリー
7

内定獲得した企業

本選考へ進んだ企業

その他エントリーした企業

回答日
2023年11月20日

参考になりましたか?

GOOD!を押すと、多くの人におすすめされます

GOOD!0

就活レポート一覧に戻る

25卒就活生の活動まとめ

就活レポートからわかる就活の良い進め方

就活レポートについて

就活レポートとは、就活を終えた先輩学生が自身の就職活動についてまとめたコンテンツです。「就活で最初にやったこと」「就活の振り返り・アドバイス」「おすすめインターンシップ」「みんなのガクチカ・自己PR」「入社企業と決めた理由」「OpenWorkの活用法」という6つのカテゴリ別に情報を閲覧できます。その他にも、志望業界や企業選びの軸、エントリー・本選考・内定獲得した企業数や具体的な企業名などが閲覧可能です。

就活レポートは、先輩学生のリアルな就活体験談となっており、これから就活を始める学生が知りたい情報が集まっています。大学・学部・入社企業での検索も可能で、自身の在籍する大学や学部で検索したり、自身が入社したい企業に内定した先輩学生のレポートに絞って閲覧することもできます。

このページでは旭化成株式会社(化学)に入社した、[早稲田大学、基幹理工学研究科、機械科学・航空宇宙専攻、理系、男性]の就活レポートを紹介しています。