1.総合職の家賃補助が5割でるとのことですが、共益費というのは管理費と同じという認識でしょうか?
2.自転車通勤手当1万円があるとおっしゃってる方がいますが、募集要項には記載されていませんが、現在も制度は存在しますか?
3.ボーナスは何ヶ月分でしょうか?
4.基本給が今年度から引き上げになりましたが、先輩社員の方もベースアップしているのでしょうか?
5.総合職店長で年収500↑は可能でしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
- HOME
- 小売(百貨店・専門・CVS・量販店)
- あさひ(小売)の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
大阪府に本社を置く、自転車の小売メーカー。 大型自転車専門店「サイクルベースあさひ」のチェーン展開を主軸に、近年はスポーツ用自転車の販売体制の強化や、アウトレット&リユース市場への参入を行う。

この企業の社員・元社員に質問してみませんか?
質問を投稿する社員・元社員への質問(3件)
-
2025年06月08日
3人が回答
-
2024年10月19日
ロジスティクス部 ロジスティクス企画セクションの場合、リモートワーク可能でしょうか?
またこのセクションであれば本社間接部門でしょうか?
部署の雰囲気はどんな感じでしょうか?
ご教示いただければと思いますm(_ _)m0人が回答
-
2024年05月21日
全国転勤のある総合職として採用された場合、どのくらいの頻度で転勤があるのか、また、どのくらいの距離で転勤するのか教えて頂きたいです。
5人が回答
同業界の企業に関する質問
-
2025年06月24日
5点質問があります。
一つ目は休日についてです。
ワゴン販売がなくなったり、会社が合併したりした現在でも、休日出勤は多いイメージです。
募集要項には年間休日120日、月休日数8〜11日となっていますが、実際の直近の休日数を教えていただけないでしょうか。
二つ目は、年齢についてです。中途採用で入社される方は第二新卒あたりの方が多いでしょうか。30歳近くの方はいらっしゃいますか。
三つ目は、キャリアアップ・チェンジについてです。新幹線パーサー職として入社して経験した後、プラスタなどの店舗スタッフになったり、本社勤務になったりキャリアを変えることは可能でしょうか。
四つ目は、仕事で関わる人のことについてです。
現在は一列車2名が乗務されると思いますが、一緒に乗務する方とは別に、関わる人はいらっしゃいますか。内勤の方や車掌と話す機会はありますか。
最後五つ目は、身だしなみについてです。髪を染めたり、ネイルをしたり、メガネを着用したり
することは可能でしょうか。
質問が多くなってしまいました。恐れ入りますが、ご回答いただけましたら幸いです。4人が回答
-
2025年06月20日
私が西友に在籍していた当時に店長から西友は日本一にヂィスカウンタ―を目指しますと朝礼で言われたものです。そしてトライアルカンパニーでもリテールITでNo1になることを目指す。といわれつづけていました。まずは業界No1のドン・キホーテの手法を一部取り入れて売り場を作っていきました。こんかい 買収されてドン・キホーテと一応肩を並べる売上高となりました。が千葉県内の南行徳、常盤平の店舗では西友とドン・キホーテが一つの店舗内に同居して運営されています。(同業ライバルだけどな)
、これは私見ですが、新しくなる人事制度の中、西友の社員がどれだけ今後留まるのかはわかりませんし、大きな変化があることだと思います。トライアルカンパニーがすべての西友の店舗を引き継いで行けるとも思わないですが、現在西友に勤務されている方々は新西友&トライアルに何を期待して、又今不安に思っていますか?4人が回答
-
2025年05月21日
長い質問をしてしまうと思います。お手数をおかけして申し訳ございません。
私は現在、ドラッグストアと調剤薬局で就職を迷っています。希望の条件として、地元である横浜での勤務を望んでいます。
そこで質問なのですが、クリエイト様に新卒で入社した場合、どれぐらい希望配属が叶うでしょうか。また、転勤はどれぐらいの年数で受けなければならないでしょうか。もしくは、転勤の有無で年収の推移は変化しますでしょうか。
というのも、実習先の先輩方から、都市圏で転勤なしのドラッグストア勤めをすると、年収は早くから頭打ちになり、あまり良くないとアドバイスされました。実際のところは、調剤薬局とドラッグストアでどれぐらい年収推移が変化するのかも、ライフプラン設計のために、可能でしたら回答いただきたいです。よろしくお願いします。2人が回答
-
2025年02月18日
薬剤師の新卒採用を受けるか迷っております。
未だ説明会等に参加できていないため、以下の点について教えていただきたいです。
①研修について
OTC医薬品を活用して医療に携わりたいと考えているのですが、OTCを学ぶ機会や研修等はありますか?
研修は出勤扱いですか?研修費は自己負担ですか?
②休日について
年間休日数118日とあったのですが、有給を含めた日数ですか?
半日休暇制度はありますか?
③働き方について
薬剤師が売り場に出ることはありますか?
調剤時の監査システム等はありますか?
時短勤務は子供が何歳になるまでなどルールはありますか?
ご存知の部分のみで構いませんので、ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。5人が回答
-
2025年04月28日
すみません、相談させてください!
5/31に本配属の辞令が出る予定なのですが、6/11からの配属のため、期間的な問題を考えると引越しを伴う転居はないものだと思っています。
今住んでいる家の家賃が高いため、
本配属後に家賃を抑えたところへ引っ越しを考えています。
ただ、本配属からすぐに転居を伴う異動がある可能性がどれくらいあるのかが不安で、
引っ越すタイミングをどうすべきか迷っています。
先輩方のご経験として、
本配属後にすぐ別の店舗に異動になったり、転居を伴う移動があったりしたケースはありましたか?
また、配属後はだいたいどれくらいの期間その店舗に勤務されることが多いのでしょうか?
教えていただけたらすごく助かります!5人が回答
カテゴリ別の社員クチコミ(891件)
株式会社あさひ(小売)
企業情報
業界 | |
---|---|
URL | https://www.cb-asahi.co.jp/ |
所在地 | 大阪府大阪市都島区高倉町3-11-4 |
社員数 | 1000人以上 |
設立年 | 1975年 |
資本金 | 2,061百万円 |
代表者 | 代表取締役社長 下田 佳史 |
決算月 | 2月 |
株式情報 | 3333 (東証プライム) |
上場年 | 2004年 |