- HOME
- 医薬品、医療機器
- 小野薬品工業の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- IT部門の働き方・雰囲気について
「病気と苦痛に対する人間の闘いのために」を企業理念とする研究開発型製薬企業。がん免疫治療薬「オプジーボ」などを創出。アンメット・メディカル・ニーズが高いがん、免疫、神経、特殊疾患の領域に特化して新薬の研究開発を行う。
IT部門の働き方・雰囲気について
中途でIT部門への転職を検討しております。
研究開発・品質管理部門のクチコミが多く、比較的働きやすい環境だと感じておりますが、IT部門ではあまり情報がなく、以下の点お伺いしたいです。
・業務量
1人あたりの仕事量・残業の多さ(定時で帰る人が多い、だいたい20時までは残っているなど)
・雰囲気
飲み会の頻度など
・出世
他部署と比較して昇進・昇給の難易度など
よろしくお願い致します。
| 質問者の状況 | 転職検討 |
|---|---|
| 回答してほしい人 | IT部門所属の方 |
2025年10月31日
社員・元社員の回答(0件)
回答はまだありません
-
前の質問
質問がありません
-
次の質問
中途入社者の受け入れ土壌について
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.ono-pharma.com/ja |
| 所在地 | 大阪府大阪市中央区久太郎町1-8-2 |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 1947年 |
| 資本金 | 17,358百万円 |
| 代表者 | 代表取締役取締役会長CEO 相良 暁 |
| 決算月 | 3月 |
| 株式情報 | 4528 (東証プライム) |
| 上場年 | 1962年 |