- HOME
- 航空、鉄道、運輸、倉庫
- 東急電鉄の就職・転職リサーチ
- 社員・元社員への質問
- 電気部門の休みの取りやすさ、ブラック要素
東急グループの中核を担い、東京都南西部から神奈川県東部にかけて鉄道網を展開する大手私鉄。東横線や田園都市線などの路線を運営する。鉄道事業を基盤に、沿線での不動産開発や生活サービス事業を手掛ける。
電気部門の休みの取りやすさ、ブラック要素
口コミ等で、有給を取りにくい、ブラックとよく拝見します。
どう言った時に休みにくいのか、どのあたりがブラックなのかお聞きしたいです。
高卒の場合の待遇などもあれば記入していただけると幸いです。
| 質問者の状況 | 学校に来る求人にて、御社の電気部門があったので気になりました。電気科高卒です。 |
|---|---|
| 回答してほしい人 | 入社5年以下、電気部門所属 |
2025年05月18日
社員・元社員の回答(5件)
-
-
東急電鉄の在籍経験:5~10年 電気部門
-
東急電鉄の在籍経験:5~10年 元電気部
-
東急電鉄の在籍経験:10~15年 駅員→本社→電気部→本社→運転職場
-
東急電鉄の在籍経験:20年以上 運輸系
カテゴリ別の社員クチコミ(869件)
東急電鉄株式会社
企業情報
| 業界 | |
|---|---|
| URL | https://www.tokyu.co.jp/railway/ |
| 所在地 | 東京都渋谷区神泉町8番16号 渋谷ファーストプレイス |
| 社員数 | 1000人以上 |
| 設立年 | 2019年 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 代表者 | 代表取締役社長 社長執行役員 渡邊 功 |
| 決算月 | 3月 |