NTTドコモの「セキュリティエンジニアの働き方について」

  1. HOME
  2. 通信、ISP、データセンター
  3. NTTドコモの就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. セキュリティエンジニアの働き方について
  • 中途採用中

NTTグループで主に携帯電話の通信サービスを提供する大手企業。 モバイル通信で国内トップクラスの実績を誇る他、「dTV」「dマガジン」等のコンテンツ事業、「d払い」等の金融・決済サービスも展開。

NTTドコモのロゴ
Question

セキュリティエンジニアの働き方について

文系出身で、セキュリティエンジニアとして採用された者です。
NTTドコモにおけるセキュリティエンジニア職の働き方や業務内容についてお伺いしたいです。

① SOC/CSIRT/インシデントレスポンスなどの領域のうち、どの分野に携わる方の割合が多いでしょうか?(例:運用監視中心、分析・対応中心など)

② プログラミング経験があまりない文系出身者でも、業務を通じて活躍したりスキルを身につけたりすることは可能でしょうか?

③ セキュリティエンジニアは他のエンジニア職と比べて出社が多いと伺いましたが、実際の出社頻度は週にどの程度でしょうか?
特に、監視部門・運用部門・社内の情報セキュリティ部など、それぞれで差がある場合は教えていただけると嬉しいです。

④将来的なキャリアパスとして、データサイエンスなど、他のエンジニアの業務内容と相性が良いものがあれば、教えていただけると幸いです。
私は現在、統計検定準1級、G検定を取得しており、将来的にはデータ分析者として活躍したいと考えています。

質問者の状況--
回答してほしい人--
2025年10月08日
Answer

社員・元社員の回答(0件)

回答はまだありません

企業情報

業界
URL https://www.nttdocomo.co.jp/
所在地 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー
社員数 1000人以上
設立年 1991年
資本金 949,679百万円
代表者 代表取締役社長 前田 義晃
決算月 3月

企業情報を修正する

もっと見る ▼

同業界の企業

同業界の企業一覧へ >>

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他