あゆみトラスト・ホールディングスの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 証券会社、投資ファンド、投資関連
  3. あゆみトラスト・ホールディングスの採用 「就職・転職リサーチ」

グループの経営管理を行う企業。 ヘッジファンド投資助言事業、社会貢献事業などを行うグループの経営戦略・統括管理を行う。

あゆみトラスト・ホールディングスのロゴ

社員による会社評価スコア

あゆみトラスト・ホールディングス株式会社

3.43

上位4%

回答者:8

残業時間(月間)
10.7
有給休暇消化率
76.1
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.1
  • 社員の士気
    3.5
  • 風通しの良さ
    3.3
  • 社員の相互尊重
    3.2
  • 20代成長環境
    3.6
  • 人材の長期育成
    3.3
  • 法令順守意識
    3.2
  • 人事評価の適正感
    3.6
注目ポイント
  • 残業時間20h以下

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

回答者別の社員クチコミ(8件)

あゆみトラスト・ホールディングス株式会社

回答者一覧を見る(8件) >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

関連する企業の求人

マネックス証券株式会社

マネックス証券のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【アプリケーションアーキテクト】

  • 年収 400万〜800万円
  • 東京都

マネックス証券株式会社

マネックス証券のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【サーバーサイドエンジニア】

  • 年収 400万〜1000万円
  • 東京都

マネックス証券株式会社

マネックス証券のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

プロジェクトマネージャー

【プロジェクト推進担当(PM候補)】

  • 年収 500万〜1000万円
  • 東京都

マネックス証券株式会社

マネックス証券のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

プロジェクトマネージャー

【プロジェクトリーダー】

  • 年収 400万〜800万円
  • 東京都

マネックス証券株式会社

マネックス証券のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

社内SE

【社内SE】

  • 年収 400万〜900万円
  • 東京都

求人情報を探す

あゆみトラスト・ホールディングスの企業紹介

グローバルにフィンテック事業を展開する独立系企業グループ

フィンテックの力で、グローバルな社会的代の解決を。

あゆみトラスト・ホールディングス株式会社は、フィンテック企業グループである あゆみトラスト グループの持株会社です。
2005年の創業以来、日本・米国・欧州・アジアにてフィンテック事業を展開しています。

SDGs(社会貢献)事業を行うグループ企業の発行するデジタル資産が米国拠点の仮想通貨取引所で上場 (2020年7月末)
日本国内での富裕層向け投資助言業の累積助言契約額は1032.9億円(*2021年12月末現在)で国内最大手。

資本金及び資本準備金:19.6億円(各社合計、準備金含む)
代表取締役社長: 高岡壮一郎
取引銀行: みずほ銀行
加盟団体 : 東京商工会議所
登録:関東財務局長(金商)第532号、米国証券取引委員会(各グループ事業毎)

グループ企業一覧

国内外で新しい事業を創出することで、社会に貢献して参ります。

ヘッジファンドダイレクト株式会社
ヘッジファンドダイレクト株式会社は、富裕層を中心とした個人投資家に“世界ランキング上位の一流ヘッジファンドへの投資機会”をご提供する投資助言会社(金融商品取引業者(投資助言業・代理業)関東財務局長(金商)第532号)です。「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択した金融事業者として金融庁公式HP(2017)に掲載されました。

Social Good Foundation株式会社
Social Good Foundation株式会社は、デジタル資産を活用したSDGs事業(社会貢献事業)を行っています。海外子会社で発行したデジタル資産は、2020年7月末にニューヨークを拠点とする米国仮想通貨取引所で上場しました。

メディア掲載

弊社をご取材していただいたメディア一覧

●フジサンケイ Business i.
2019.08.02
当グループ代表高岡の書籍がフジサンケイビジネスアイにて紹介されました。


●フジテレビ「プライムニュースイブニング」
2018.04.19
ゆかしメディアの記事が、情報提供元として番組内で紹介されました。


●フジテレビ「めざましテレビ」
2018.01.31
ゆかしメディアの記事が、情報提供元として番組内で紹介されました。


●BSスカパー!「ダラケ!」
2017.12.07
ゆかしメディアの記事が、情報提供元として番組内で紹介されました。


●「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択した金融事業者として金融庁HPに掲載
2017.11.21
ヘッジファンドダイレクト株式会社は、金融庁公式HPにて「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択し、取組方針の公表を行った金融事業者として掲載されました。


●フィンテック/ブロックチェーン白書2017年版
2017.08.02
一般社団法人 次世代社会システム研究開発機構が発行するフィンテック/ブロックチェーン白書2017年版に掲載されました。

●経済界[2017年1月24日号]
2017.01.26
特集「2017年注目企業43」に当社サービスが紹介されました。

社長挨拶

ご挨拶

15年前はまだフィンテックという言葉はありませんでしたが、金融×ITで、社会的な課題を解決したいと志し、当社を創業致しました。以降、お客様が抱える課題を地道に解決することに日々向き合った結果、今ではグループの事業は日本にとどまらず、米国・欧州・アジアへと広がっています。これからも新しい価値を生み出し、世界中のより多くの人をより豊かにすることで、社会をより良くしていきたいと願っています。

略歴
あゆみトラスト・ホールディングス株式会社 創業者・代表取締役社長。東京大学卒。スタンフォード大学 経営大学院エグゼクティブプログラム修了(2019)。三井物産株式会社で海外投資審査やIT分野の新規事業開発、M&A等の推進を担った後、2005年に起業し、あゆみトラストグループ(旧アブラハムグループ)を立ち上げた。日本最大級の富裕層限定会員組織YUCASEE(ゆかし)や、国内業界No.1の投資助言会社ヘッジファンドダイレクト等、フィンテック領域にて独自性の高い富裕層向け事業を展開。2018年、ブロックチェーン技術を活用した社会貢献型エコシステムを促進するSocial Good Foundation Inc.を設立。(設立までの歩みについては同社サイト内「高岡壮一郎(代表取締役社長)略歴」もご覧ください)

著書
「富裕層のNo.1投資戦略」(総合法令出版)
「富裕層はなぜYUCASEE(ゆかし)に入るのか?」(幻冬舎)
元九州大学非常勤講師

講演
ロイターウェルスマネジメント・サミット
日経BP金融ITイノベーションフォーラム

対談
竹中平蔵(慶応大学教授)×高岡壮一郎(日本の財政危機に備えた日本の個人投資家の備え)
藤巻健史(参議院議員)×高岡壮一郎(ハイパーインフレと円安に対する備え)
冨山和彦(経営共創基盤代表取締役)×高岡壮一郎(アベノミクスと日本経済の再生)
渋澤健(渋沢栄一記念財団理事)×高岡壮一郎(富裕層社会の未来)
(順不同・肩書きは当時)

あゆみトラスト グループ 沿革

あゆみトラスト グループ 沿革

2005年 あゆみトラスト・ホールディングス株式会社
    (旧商号:アブラハム・グループ・ホールディングス株式会社)創業
2006年 ジャフコ・東京海上等から5億円超の第三者割当増資を実施
     純金融資産1億円以上の富裕層限定オンラインコミュニティ
     YUCASEE(ゆかし)開設
2008年  ヘッジファンドダイレクト株式会社
(旧商号:アブラハムプライベートバンク 株式会社)が投資助言業登録
     関東財務局長(金商)第532号
2010年  香港で証券業登録(2016年にMBO)
2012年  「いつかはゆかし」のテレビCMを開始
2016年 あゆみトラスト グループに商号を変更
2017年 本店を東京都千代田区大手町に移転
ヘッジファンドダイレクト株式会社が「顧客本位の業務運営に関する原則」
を採択し、金融庁HPに掲載
投資助言契約額累計900億円を突破
2018年 SDGs(社会貢献)事業を行うSocial Good Foundation株式会社を設立
米国証券取引委員会に登録
2019年 Social Good Foundation株式会社がデジタル資産に関する国内特許を取得
ナイキ、アリババ等の国内外1,800社の大手小売業者と提携
2020年 Social Good Foundation株式会社の海外子会社が発行するデジタル資産が
米国拠点の仮想通貨取引所に上場

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他