女性の働きやすさ(72件)
国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学)
- 組織体制・企業文化(83件)
- 入社理由と入社後ギャップ(74件)
- 働きがい・成長(84件)
- 女性の働きやすさ(72件)
- ワーク・ライフ・バランス(81件)
- 退職検討理由(65件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](45件)
- 経営者への提言(22件)
- 年収・給与(86件)
- 回答者 研究員、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 10年以上前 3.0
- 対象が正社員だけなのか、契約社員もなのか、学生もなのかまではわかりませんが、ベビーシ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 10年以上前 3.5
- 休暇制度などはしっかりしている。 学内に保育園はないが、サポート制度などはそれなりに充実しており、またそれらの周知を含めた促進の取り組みも行われてはいるが、結局は所属トップの考え...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究職、特任助教、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 3.9
- 研究室の考え方にもよると思いますが、男女で変な区別もなく、かと言って何の配慮もないわ...
- 回答者 研究職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 3.0
- 女性のみが応募できるポスト(実力があるかどうかは関係なく)が増えてきているので、男性...
- 回答者 研究員、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 3.3
- 研究室は秘書さんを含め女性が何人か在籍していたが,特に困ることはないように思えた....
- 回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 10年以上前 2.6
- Yes.すべては優れた成果(ボス基準)を出せるかどうかにかかっている。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 情報理工学研究科 特別研究員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 10年以上前 4.0
- 契約社員の場合、妊娠しにくいと思います...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研究員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 10年以上前 2.8
- 女性でもやりがいを持って働ける場所だと思います。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全8件中の1~8件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学)の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>