社員クチコミ(344件)
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
- 組織体制・企業文化(56件)
- 入社理由と入社後ギャップ(42件)
- 働きがい・成長(51件)
- 女性の働きやすさ(50件)
- ワーク・ライフ・バランス(50件)
- 退職検討理由(38件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](42件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(46件)
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 入社を決めた理由: 組織の分社化で転籍。社団法人日本能率協会の社会的使命に感銘を受けて入職しました。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 働きがい: 日本を代表する企業における変革を一緒に成し遂げることができたことが最大の働きがいでした。自分で開発したメソッドが産...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 過去は素晴らしい組織文化を有していましたが、リーマンショック以降は官僚的な組織に変貌し、統制型のマネジメントに変質してしまいま...
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 働きがい: 大きな仕事、社会的にインパクトのある仕事、まだ誰もやっていないことを成し遂げる仕事にやりがいを感じる。 昔はこれら...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 歴史を徹底的に振り返り、最も社会から評価されていた頃の要因を明確にして、組織文化を再...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 自らが大切にしていた価値観や態度と多くの社員との乖離が生じたため退職を決意しました。...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 強み: 過去のブランド 弱み: マーケティング戦略 事業展望: 最も社会から評価されていた頃の基本に戻ることで事業の展望が開け...
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 強み:ブランド力・社会的認知力 弱み:進取の気性の少なさ 事業展望:やり方次第...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 新しい時代を迎えるにあたって、少しでもインパクトのある仕事をしたいと思い、官僚的になった職場ではそれが実現できないと思ったので...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由:まだコンサルティング業界が存在しない時に将来必ず注目される業界になると信じて入社した。 「入社理由の妥当性」...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 人間尊重をベースに社員を信じて、新しいことに果敢にチャレンジし続ければ素晴らしい会社になると思う。その前提として、社員のプロフ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 女性にとっては極めて働きやすい職場であると思う。ただし、働きがいが高いかは別問題であ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 4.6
- コンサルタント業務は、日々、得意先でのオペレーションとなるので、地方出張も常時で、必然的に勤務時間とは別に、移動の時間が長くな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 4.6
- 兎に角、忙しい。日々、クライアント先のオペレーションに加え、移動中も文書チェックなどに費やされ、地方を転々としていたため、自宅...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 4.6
- 当時は、女性はもっぱら事務方ばかりで、第一線で活躍する女性コンサルタントはほぼ皆無だった。事務方の女性の勤務環境は、比較的よか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 4.6
- 働きがい: 能力主義は機能し活きていたように思う。 若くとも、充分な能力スキルが培われれば、 他ではどうかなと思うような、大き...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- ワークライフバランスにも優れていると思います。...
- 回答者 コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 3.3
- 女性にとって極めて働きやすい職場であると思います。...
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 自分の意思がしっかりしていれば極めてワークライフバランスは取りやすいと思う。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 研修コンサルティング部門、コンサルタント、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日本能率協会マネジメントセンター 10年以上前 2.5
- 前身の社団法人時代は、自由闊達で個人が尊重され、最高の企業文化だった。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全20件中の1~20件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日本能率協会マネジメントセンターの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日本能率協会マネジメントセンターの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。