社員クチコミ(823件)
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 組織体制・企業文化(123件)
- 入社理由と入社後ギャップ(108件)
- 働きがい・成長(137件)
- 女性の働きやすさ(102件)
- ワーク・ライフ・バランス(121件)
- 退職検討理由(94件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](92件)
- 経営者への提言(46件)
- 年収・給与(127件)
- 回答者 フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.8
- 入社を決めた理由: 当時転職サイトをみていて、給与水準や福利厚生の充実度が高かった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事...
- 回答者 サービス、フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.5
- 表向きは外資系企業でスマートなイメージだが実態はバリバリの日本の建設業で泥臭い感じ。 日本の建設業全体にも言える事だが、ヒュー...
- 回答者 フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.8
- いわゆる飲み会人事が横行しており、ゴマすりが美味い人間が上層部に集まっている印象。 顧客第一を掲げているが、基本的には本国→ア...
- 回答者 フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.8
- 働きがい: 現場職に就く場合、激務のあまり働きがいはあまり感じられないかもしれない。それなりの収入を得る手段として割り切る。 ...
ジョンソンコントロールズと他社のスコアを比較できます

- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 4.3
- 24H契約の案件を担当すると、夜間休日関係なく電話がかかってくる。 また有給消化中も代理で対応する体制になっていないので、自分...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 4.3
- 弱み: 製品が安定していない為、機器の故障トラブルで振り回される。 そしてその製品が主力の製品かつ安いものではないので、客先と...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 3.5
- 繁忙期は休みがとりにくいほど業務があること、突発的な工事や不具合により休日の予定が立てにくいため。 担当案件にもよるが24時間...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 3.5
- 働きがい: 大きなプロジェクトを任せてもらえるのはやりがいにつながる。 工事が完工した時の達成感はあります。 成長・キャリア開...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 3.5
- 入社を決めた理由: 自動制御という分野で特殊ではあるが、世界的に有名な企業のため、自身が成長できると感じたため。 幅広く業務に...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 3.5
- 年末年始やGWなど主要部分はメーカーのため休みだが、工事や突発的な対応が必要な場合が発生するのでバランスは確実に取りにくいです...
- 回答者 サービス、フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.5
- 強み: AIを導入した次世代点検システムが上手く軌道に乗ればA社と差別化出来るかもし...
- 回答者 サービス、フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.5
- 配属部署によるところが大きい。 内勤者は総じてワークライフバランスを取れているように思う。 工事、サービス部署等外勤者はプライ...
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- 入社を決めた理由: 入社当時は横河グループで、計測制御のリーディングカンパニーで働けるという希望をもっていた。 「入社理由の妥...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 4.3
- 働きがい: 最近は改修工事が多い為、達成感はあると思う。 成長・キャリア開発: 常に何かしらの販売アイテムがあるので、それで成...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 4.3
- 一人で仕事をこなしていく必要がある。うまくやりこなせる人はいいが、それ以外の人はツラ...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 3.5
- 強み: 業界的な市場はそこまで大きくはないが、競合他社が少ないため良いと思います。 弱み: 優秀な人材の放出 事業展望: 慢性...
- 回答者 東京サービス事業部、フロントライナー、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 3.5
- 育休や結婚にともなう異動など柔軟に対応してくれる組織なので働きやすいと感じます。...
- 回答者 サービス、フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.5
- 女性マネジャーも少ないがおり、女性活躍を目指している。 育児ママも時短勤務で働いてい...
- 回答者 サービス、フロントライナー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ジョンソンコントロールズ 2.5
- 働きがい: エンドユーザーにかなり近い位置で働く事が出来、感謝を受けられる事が出来れ...
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- 働きがい: 人事評価は目標管理制度があるが、部署によっては評価結果は出来レースである。上長の気分次第。正当な評価は皆無である。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- 外資系の悪いところと、日本企業の悪いところを兼ね備えている。幹部の気分次第で組織変更...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- HOME制度(働く原籍地)が無視され、長く転勤し、遠距離通勤を強いたげられた。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- バックオフィス系の女性社員には、働きやすいと思います。 但し、現場や技術系になると納...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- 両立している人はいます。 但し、サラリーマンとして出世コースから外れる事を認識する必...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 フロントライナー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、ジョンソンコントロールズ 10年以上前 2.0
- 自分の保身しか考えることしか出来ない役員や支店長クラスに対して、経営・マネジメント能...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ジョンソンコントロールズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ジョンソンコントロールズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。