社員クチコミ(431件)
株式会社IIJグローバルソリューションズ
- 組織体制・企業文化(70件)
- 入社理由と入社後ギャップ(53件)
- 働きがい・成長(69件)
- 女性の働きやすさ(54件)
- ワーク・ライフ・バランス(62件)
- 退職検討理由(49件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](45件)
- 経営者への提言(29件)
- 年収・給与(62件)
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- 強み: ネットワーク事業には強みがあったが、ジリ貧になってきた。IIJの若いエンジニアに期待。 弱み: 独立系SIerは自由な...
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- 外資系と思って入社すると、失敗する。かといって、日本企業でもないということを自覚する必要がある。 給料は大手日本企業ほどは高く...
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- 入社を決めた理由: 典型的に本企業の社風には合わなかったため、日本企業と外資の両方の文化を持った会社に決めた。 「入社理由の妥...
- 回答者 ソリューション本部、プロジェクトマネージャー、一般社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 1.9
- 強み: 業界大手のIIJの傘下であること 弱み: IIJ自体が今後この業界の大きな渦の中で生き残れるか不明、IIJの動向に左右...
- 回答者 ソリューション本部、プロジェクトマネージャー、一般社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 1.9
- 働きがい: 感じる場面はお客様から頼りにされること、感謝の言葉をいただくこと 成長・キャリア開発: 基本的に会社のプログラムで...
- 回答者 ソリューション本部、プロジェクトマネージャー、一般社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 1.9
- 汗をかいてください。人は機械ではありません、育てて大きくなるものです。人(特に若い人)がやめていく原因、理由を調べてどうすべき...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 4.1
- 働きがい: システムインテグレーション、カスタムソリューションのエリアで活躍したい、様々な知識、経験を積みたい人には働き甲斐が...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 4.1
- 業務が定形化、マニュアル化されておらず、各人のスキルに頼る仕事スタイル。良い意味で自分の好きな様に仕事を進められる反面、自分で...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、部長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 2.6
- 前身が日本IBMのネットワーク部門にため元IBM以外は非常に肩身の狭い思いをする。組織は良くも悪くも昔のIBMのコピーで評価方...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、部長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 2.6
- 働きがい: 評価は年2回。期初に目標設定をおこない期末に評価されボーナスに反映される。普通はボーナスと合わせて年に14カ月の給...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、部長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 2.6
- 強み:旧IBMのお客を沢山持っている 弱み:経常利益がほぼない。女性もやめないので管理部門の人数が多すぎる 事業展望:親会社と...
- 回答者 運用PM、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.0
- 働きがい: グローバルのビジネスに携われたのは大きなモチベーションに繋がった。評価制度については、正当に行き渡っているかは正直...
- 回答者 運用PM、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.0
- 職級毎の評価となっているが、仮に年度単位で非常によい評価を得ても職級をあげるのが非常に困難。職級毎に給与レンジが決まっているの...
- 回答者 運用PM、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.0
- 入社を決めた理由: 旧AT&T入社、転籍。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: AT&Tからの転籍だったがAT&T...
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- アイビーエム、エーティーアンドティー、インターネットイニシアティブを足して3で割った...
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- 一般的な日本企業よりは働きやすいと思う。セクハラも殆ど聞いたことがない。...
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- 働きがい: 外資的な働き方なので、やりがいも成長も自分次第 成長・キャリア開発: クラウドソリューションに取り組んでいるため、...
- 回答者 ソリューション本部、プロジェクトマネージャー、一般社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 1.9
- 子育て中の女性は良いと思うが何か成し遂げたいなどの意識のある方は心が折れることも...
- 回答者 ソリューション本部、プロジェクトマネージャー、一般社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 1.9
- 会社の将来性に展望が見えない、上層部は保身や社内政治ばかり行い将来について真剣に取り...
- 回答者 ソリューション本部、プロジェクトマネージャー、一般社員、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 1.9
- 入社を決めた理由: 事業売却で転籍 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 選択の余地がない状態での転籍であったが転籍...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 4.1
- 強み: 親会社やビジネスパートナーのサービスが豊富にある。 弱み: 自社のサービス企画、開発能力が低い。 コアサービス、コンテ...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、部長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 2.6
- 入社を決めた理由:先方の仕事のニーズと当方のスキルセットが一致した 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:必ず上にIB...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、部長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 2.6
- 新しく出来た人事制度は55歳をすぎると役職停止になり給与が60歳までに3割減ることに...
- 回答者 プロジェクトマネージャー、部長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 2.6
- 元が外資だけに昔から女性が普通に働いている。結婚しても産休しても辞めずに働いている。...
- 回答者 PM、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、IIJグローバルソリューションズ 3.4
- 自分の調整次第でどうにでもなる。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
IIJグローバルソリューションズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、IIJグローバルソリューションズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。