退職検討理由(80件)
株式会社日産オートモーティブテクノロジー
- 組織体制・企業文化(112件)
- 入社理由と入社後ギャップ(102件)
- 働きがい・成長(120件)
- 女性の働きやすさ(81件)
- ワーク・ライフ・バランス(108件)
- 退職検討理由(80件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](65件)
- 経営者への提言(34件)
- 年収・給与(118件)
- 回答者 開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.6
- ただのサラリーマンしたいなら非常にいい会社。 ただ、だれのためにどんな商品を作ってどうしたいのか、車を作る会社としてお客様へど...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 3.8
- 開発業務のルーティン化に少し飽きた。親会社の日産の意向を大きく受けら為、裁量も限られる。 その為、親会社側への転職を考えそちら...
- 回答者 電装開発、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.1
- マネージャーが仕事をわかっていないことに痺れを切らした。 どの係がどんな仕事をしているのか理解しているマネージャーは少ないので...
- 回答者 自動車開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.0
- 新人に仕事を振る量が多すぎるのにも関わらず、わからないことがあっても知っている人が周りにいないため、聞くのに時間がかかる。仕事...
- 回答者 開発、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.9
- 社内風土が古く、自由に意見を出し合い論議をし改善をして行くという傾向はない。 また上位者の考えや方針が変わり現場が振り回される...
- 回答者 設計、自動車開発、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 3.1
- 日産テクノに吸収合併となり、給与は下がり、勤務地も日産ライトトラックであれば埼玉県内で身動きをとっていたが、神奈川厚木に移動と...
- 回答者 パワートレイン開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.1
- 商用車の開発が極端に減ってしまったため、最近は日産に出向したり、日産からプロジェクトのおこぼれをもらって何とか食いつないでいる...
- 回答者 開発部門、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 10年以上前 2.0
- ・一向に改善されない、社員の生活環境を無視した度重なる本拠地の移転や分断・出向 ・転属を求めているにもかかわらず検討することな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 3.1
- 業務の内容は適正にもよりますが非常に難易度が高いです。不具合対応でも新規開発でもロジックと意志を強くもって立ち向かう根気をずっ...
- 回答者 開発、チームリーダー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 3.3
- 旧日産ライトトラック出身だったが、日産オートモーティブテクノロジーに統合される際に、...
- 回答者 自動車部品開発、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 3.5
- 事務的な作業、打ち合わせ、コンプライアンス対応等で本来の設計業務に時間を費やす事ができず、仕事に対するモチベーションが下がって...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.5
- 日産グループのコストカット先鋒だと感じたことと、労働集約型の作業のため成長に限界を感...
- 回答者 開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 3.0
- 希望していない異動を命ぜられてモチベーションが保てなかった。...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 2.9
- 上位層は昇進と保身のことしか考えておらず、部下はほったらかし。本体よりも成果をあげても、給与等の処遇の差は埋まらないので、空虚...
- 回答者 車体開発、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、日産オートモーティブテクノロジー 10年以上前 2.9
- 退職理由について クルマ開発に携われるものの、日産自動車からの請け負いであるため 業...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全15件中の1~15件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
日産オートモーティブテクノロジーの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、日産オートモーティブテクノロジーの「退職検討理由」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>