社員クチコミ(9026件)
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
- 組織体制・企業文化(1385件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1219件)
- 働きがい・成長(1365件)
- 女性の働きやすさ(1184件)
- ワーク・ライフ・バランス(1319件)
- 退職検討理由(1015件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1066件)
- 経営者への提言(473件)
- 年収・給与(1354件)
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.9
- 主力事業である紙関連ビジネスは、世界的なデジタル化の進展やペーパーレス化の加速に伴い、長期的に市場縮小が続いています。特に印刷業界においては、電子帳票の普及やデジタルメディアへの...
- 回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 4.6
- メーカーなので発売日からさかのぼって様々な納期が設定される。納期に間に合わなそうなときは残業時間がかなり積まれるが、普段は残業時間40時間程度になる。残業代はしっかり支払われる。...
- 回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.6
- プライベートとのバランスは調整しやすい会社だと思う。平日も理由があれば役職者でも率先して休むことができる。理由としては、入学式や卒業式だけでなく、授業参観や、マラソン大会、お芋ほ...
- 回答者 技術系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.8
- 昇格の機会を待つより、転職活動でチャンスを見つけたほうがキャリアアップの可能性があると感じたためです。 仕事を黙々とこなしている人よりも、上層部に好かれている人のほうに、昇格のチ...
- 回答者 技術、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.0
- 会社の将来性が無く今後数十年にわたって勤めるモチベーションが無くなった。 人員整理で年配社員がいなくなり、若手中堅も次々に退職してしまい負担が増えてしまった。 次は誰だと現場は戦...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.8
- 入社を決めた理由: 安定した企業かつ製品開発に対する社員の情熱が強かった。製品を良くしようという信念が強い方が多く、その中で切磋琢磨できていた点は入社理由としても妥当だった。一方...
富士フイルムビジネスイノベーション経験者のキャリア事例・年収推移を見る(4人)
- 回答者 技術系総合職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.4
- 特筆すべき制度などはないが、働きやすいと感じる。 育児休暇は問題なく取得できる。また、出産、育児による休職期間があっても、昇進推薦、試験実施期間に休職していなければ推薦対象となっ...
- 回答者 技術系総合職、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.4
- 成長・キャリア開発: 20代、30代前半までの成長環境としては良いと思われる。 新卒を数年かけて大事に育てる文化がある。入社直後に研修所で合同教育(ビジネスマナーから問題解決実習...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.8
- 働きがい: 当初は自分自身が携わった商品が世の中で販売されたことに感動を覚えた。意外と若くからそのような経験はできる。(部署によるが) 海外出張も手を挙げれば行くことは可能である...
- 回答者 技術系総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.4
- 入社を決めた理由: ・ゼロックスのブランド力があること ・勤務地が神奈川県であること。 ・先進的な働き方を実践している印象 ・過度な残業のないホワイトな会社であるという印象 「入...
- 回答者 専門職、技術系スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.0
- 働きがい: 開発者として、自分がつくった物がカタチとして世に出て行くところ。 様々な実験をして、仮説を立て、精度良く動く結果を得られたとき。 スタッフに移ってからは、ハードに限定...
- 回答者 専門職、技術系スタッフ、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.0
- 一緒に仕事をしていた周囲の後輩や先輩、有資格者の人達が一斉に退職していったため、自分も続こうと思った。 考えていた業務内容と、実際の業務内容との乖離が大きくなった。机上の空論の会...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.3
- 組織体制は縦割。保守的かつ保身的な考え方のマネージャーや年配の人が多く、自分の仕事の責任範囲をいかに狭くするかを常々考えているように感じられる。 企業文化としては風通しは悪い。G...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.3
- 人事とマネージャーへの不信感が強かったため。人事はチャレンジ目標や相対評価などを進めていたが、公表されている情報がほぼなく不透明であった。マネージャーも会社や事業のためというより...
- 回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.3
- 働きがい: 感じづらい。成果をあげて金を産んでもヘルスケア事業を中心とした他の事業の資金に割り当てられるため、事業を成長させているという実感も湧きづらい(そもそも複合機事業を伸ば...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士フイルムビジネスイノベーション 1.9
- 働きがい: 入社して数年は、ものづくりができていることが働きがいでした。最近はコロナもあり、オフィスが減っている中でいつまでも複合機しか作っていないため、働きがいよりも不安を感じ...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.3
- 入社を決めた理由: 勤務地がちょうどよく、転勤の可能性が少なかったから。 また、幅広く使われているものなので、やりがいを感じられると思ったから。 職場の雰囲気が良いと感じ、社員も...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 4.0
- 近年は富士フイルム色がどんどん強くなっている。経営層に富士フイルム出身者が増え、福利厚生や勤務体系も富士フイルムに寄っていっている。この方針は今後、更に継続されると予想できる。た...
- 回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.1
- 成長・キャリア開発: 新卒入社社員への教育に力を入れていることもあり、社員の能力は平均して高水準であると感じる。新卒入社社員は研修所に集められて、採用分野を問わず同様の教育を受け...
- 回答者 技術系、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.1
- 2016-2017年に発覚した不正会計問題を皮切りに、親会社である富士フイルムホールディングスからの影響を強く受ける様になった。これまでは「プリンタ・複写機の利益を確保しつつ、新...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.4
- 働きがい: 上長次第なところもあるが、基本的にIT系は人材不足のため、やる気があってもなくて仕事はどんどん任せてくれる。仕事内容も些末ではなく、一年目から重要なところを任せてもら...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.1
- ワークライフバランスに不満は感じない。朝8時に出社して夕方18時半に帰社するパターンがほとんどで、帰宅後の子育てにも積極的に関与でき、土日も自由に使える。忙しいときでも9時を越え...
- 回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 3.1
- 入社を決めた理由: 世界で戦える商品を持っていること。リアルと電子をつなぐもの。ハード設計が出来るもの。引っ越しを伴う転勤がないこと。会社のブランド。社風が良かったこと。福利厚生...
- 回答者 技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.4
- 働きがい: 働きがいを感じられる場面は少ないです。脱複合機宣言といいつつ、結局複合機周りの技術開発ばかりしています。どんどん新しい技術を取り入れようとする向きはなく、いかに安く簡...
- 回答者 技術職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士フイルムビジネスイノベーション 2.6
- 入社を決めた理由:新規事業やチャレンジを推奨しており、大企業で新規事業を生み出せる良いステージだと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:採用で挑戦心や新規事...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
富士フイルムビジネスイノベーションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士フイルムビジネスイノベーションの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。