入社理由と入社後ギャップ(1558件)
トヨタ自動車株式会社
- 組織体制・企業文化(1628件)
- 入社理由と入社後ギャップ(1558件)
- 働きがい・成長(1673件)
- 女性の働きやすさ(1314件)
- ワーク・ライフ・バランス(1635件)
- 退職検討理由(1004件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](1020件)
- 経営者への提言(476件)
- 年収・給与(1662件)
- 回答者 製品企画、基幹職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.5
- 入社を決めた理由: 分かりやすい自動車業界と2004年時点で燃料電池やHV等、将来性...
- 回答者 海外営業、経営企画、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.9
- 入社を決めた理由: 採用のプロセスがとてもフェアだったからです。私の時は他社は内定を...
- 回答者 海外営業、商品企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.1
- 入社を決めた理由: グローバルレベルでブランド力があり、日本でも数少ない世界と闘える...
- 回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
- 入社を決めた理由: 英語が使って仕事がしたかったことと世界一大きな自動車会社であるこ...
- 回答者 製品企画、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.3
- 入社を決めた理由: 私が入社した頃、トヨタは愛知県だけで仕事をしていましたので、転勤...
- 回答者 国内需給、営業企画、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.9
- 入社を決めた理由: 海外での自動車ビジネス全般に関心があり、既に各国での実績がある企...
- 回答者 調達、企画・制度設計・運用、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.3
- 入社を決めた理由: グローバル企業で、安定的成長が見込める業種であったこと、大きな仕...
- 回答者 R&D、企画、基幹職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.3
- 入社を決めた理由: ネームバリューと安定性。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 事業企画、海外営業、生産管理、主幹、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.4
- 入社を決めた理由: 日本企業で最も国際競争力のある企業であるため。 「入社理由の妥当...
- 回答者 技術部、企画、主幹、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ自動車 4.0
- 入社を決めた理由: 入社を決めた理由は、自動車会社でナンバーワンであると言う事。また...
- 回答者 カスタマーファースト本部、企画、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.8
- 入社を決めた理由: 全世界をマーケットに働けるため 「入社理由の妥当性」と「認識して...
- 回答者 事業企画部門、新規事業企画、主幹、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ自動車 3.1
- 入社を決めた理由: 自身が成長するための開発予算、まかせてもらえるか、前向きであるか...
- 回答者 事業開発、営業・企画、課長職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.4
- 入社を決めた理由: 学生時代自動車に興味があったため 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.6
- 入社を決めた理由: 多くの人たちに幸せを提供したいという思いから自動車を通じて成し遂...
- 回答者 国内事業部、商品企画、指導職、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、トヨタ自動車 3.9
- 入社を決めた理由: 世界一、日本一の会社に入ってみたかったため。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 企画、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.6
- 入社を決めた理由: ・会社規模の割にマーケティング系の人数が少なく、1人あたりの仕事...
- 回答者 海外営業、企画、指導職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.8
- 入社を決めた理由: 世界中で尊敬されるグローバル企業 「入社理由の妥当性」と「認識し...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.0
- 入社を決めた理由: 社会インフラとしての役割を世界中で果たしている企業だと感じたため...
- 回答者 事業企画、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 4.1
- 入社を決めた理由: 日本企業の中で最も国際競争力が高く、日本経済や技術発展はもちろん...
- 回答者 企画職、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 2.8
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 最初の数年は豊田市での生活を強いられ...
- 回答者 商品企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ自動車 4.0
- 入社を決めた理由: 日本の自動車メーカーで1番危機感が強く、それでいて夢を忘れない会...
- 回答者 企画、一般、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 4.1
- 入社を決めた理由: 様々な国で働きたかった&自動車が好きだった&商品企画や事業企画的...
- 回答者 営業企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.8
- 入社を決めた理由: 日本トップのブランド力、海外事業へ力を入れている点 「入社理由の...
- 回答者 企画、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 先輩社員や人事担当者が非常に優秀で是非一緒に働いてみたいと感じた...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業部門、企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.4
- 入社を決めた理由: 自動車業界が世にもたらす影響の大きさ、グローバル、社員の人の良さ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
トヨタ自動車の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トヨタ自動車の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>