社員クチコミ(4633件)
PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人)
- 組織体制・企業文化(736件)
- 入社理由と入社後ギャップ(663件)
- 働きがい・成長(762件)
- 女性の働きやすさ(643件)
- ワーク・ライフ・バランス(715件)
- 退職検討理由(504件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](391件)
- 経営者への提言(219件)
- 年収・給与(744件)
- 回答者 公認会計士、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.1
- 外資系の文化があり、ダイバーシティに理解があり、オープンな文化があります。社会的責任...
- 回答者 公認会計士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 5.0
- speak up という文化であり、発信していくものが評価される社風。間接業務も多々...
- 回答者 公認会計士、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 2.3
- ワークライフバランスはない。仕事が終わるか終わらないかが大事であり、仕事が終わらなけ...
- 回答者 公認会計士、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 2.3
- 入社を決めた理由: 公認会計士試験に合格したため。公認会計士試験に合格すれば監査法人...
PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人)と他社のスコアを比較できます

- 回答者 公認会計士、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.1
- 強み: 監査法人なので、まずは監査という保証業務において間違いを起こさないという品質...
- 回答者 監査事業部、公認会計士、アソシエイト、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 働きがい: 会社監査は単純作業が多く、働きがいを感じない人も一定数いるが、個人がどれ...
- 回答者 監査事業部、公認会計士、アソシエイト、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 入社を決めた理由: 監査(Assurance)だけに絞るとbig4の中でグローバル基...
- 回答者 公認会計士、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.1
- 働きがい: 経済活動がどのような流れで動いているのかを、若い間に理解できる点は、かな...
- 回答者 公認会計士、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.0
- コロナ流行して以降、原則、在宅勤務となり移動時間が少なくなったことでその分が睡眠時間...
- 回答者 公認会計士、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.0
- 働きがい: 働きがいはあるが、期限がタイトな業務が複数連続あるいは並行して進行するた...
- 回答者 BCM、公認会計士、シニアスタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 10年以上前 4.6
- 入社を決めた理由: 他の法人に比べて、良い意味でも悪い意味でも尖っているひとがたくさ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 公認会計士、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.1
- 入社を決めた理由: Big4の中でも日本法人の規模が小さい分、グローバルなイメージが...
- 回答者 金融部、公認会計士、シニアアソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.8
- 入社を決めた理由: 金融部は外資系クライアントに強く、外資系クライアントを担当したか...
- 回答者 FS-FRA、公認会計士、シニアアソシエイト、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 2.4
- 働きがい: 確実にファーストキャリアとしてはオススメしません。社内でも人材育成という...
- 回答者 金融、公認会計士、アソシエイト、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.4
- 強み: グローバルで統一された基準で業務に取り組むため、自然と提供する業務の品質は高...
- 回答者 公認会計士、アソシエイト(2017年入社)、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 入社を決めた理由: 4大監査法人のなかでは、最も自由度の高い社風を感じたため。また、...
- 回答者 公認会計士、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 良い面:自由で風通しが良い 悪い面:個々人、各チーム、各部門がバラバラに仕事をしてお...
- 回答者 公認会計士、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 仕事にはかなり大きな裁量が与えられており、やるべきことを締切までに終わらせればあとは...
- 回答者 公認会計士、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 業務量が多いのに、それに対して経営陣がきちんと取り組んでいない。この2~3年で、残業...
- 回答者 公認会計士、マネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.3
- 働きがい: 挑戦しようと思えばいくらでも機会は与えられるし、それが推奨されている。 ...
- 回答者 公認会計士、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.8
- 強み: なんといってもPwCのメンバーファームであること。海外に行くもよし、国内で働...
- 回答者 公認会計士、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 3.9
- 働きがい: 典型的な監査法人ですので、監査が好きなら楽しめると思います。 働きがいと...
- 回答者 公認会計士、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.0
- 働きがい: 社員皆が常に忙しそうにしていた。そのため残業代はかなり稼げる。 仕事を多...
- 回答者 公認会計士、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.1
- 入社を決めた理由: 外資系文化があり、外国人と英語で仕事ができる環境であると感じたた...
- 回答者 公認会計士、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人) 4.1
- 働きがい: クライアントや投資家の役に立っていると実感できる場面は多くあるのでその点...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、PwCあらた有限責任監査法人(旧:PwC Japan有限責任監査法人)の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。