アイシン(自動車部品)の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス
  • 中途採用中

自動車部品やエネルギー・住生活関連製品を製造・販売する大手企業。 自動駐車システム・自動車部品、発電機器の「エネファーム」、シャワートイレなど幅広く専門性の高い事業領域を持つ。

アイシン(自動車部品)のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(1079件)

株式会社アイシン(自動車部品)

該当件数
330件

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造、正社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 3.4
基本は土日休みで週ごとに夜勤と昼間で入れ替わる。部署にもよるが、繁忙期は夜勤の休日出勤がある場合もあり、日曜日の朝に帰って来て月曜日の朝から出勤した際は疲れも取れず次の1週間が始...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 本社、設計開発、一般、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイシン(自動車部品) 2.3
見せかけの有休取得率100%を達成する為ならば手段を選びません。3年前は有休を取って、それで回らない仕事は休日出勤してでもやるという風潮がありました。 コアタイム無しのフレックス...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 品質管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイシン(自動車部品) 1.9
数字上の平均残業時間は短く見えるが、上からの指示は適切ではないことが多々ある。例えば、ある日出社すると突然「今月は残業ゼロ」と通達されるが、対応策については一切指示がない。仕事が...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のアイシン・エィ・ダブリュへの回答

回答日

回答者 加工区、製造業、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイシン(自動車部品) 4.1
残業予定だとしても私用、家族での用事、体調不良で定時に帰ることは簡単です。 急な突発休みもできます。あまりにも頻度が多いと仲間からも上司からも嫌な目で見られます。 日頃の仕事に対...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.3
有給は労働組合から取得するよう催促されるので、有給は取りやすい。逆に言うとどれほど仕事が切羽詰まっていようと、年間の目標数だけとらざるを得ない。 他には、部署対抗のスポーツ大会(...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のアイシン・エィ・ダブリュへの回答

回答日

回答者 開発、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アイシン(自動車部品) 2.5
時代の流れとともに、残業は極力少なくする方向に変わりつつある。朝何時に出社しても20時以降に残業する場合は、定時までに上司の承認を取得する必要がある。ただし、職場によっては書くの...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のアイシン・エィ・ダブリュへの回答

回答日

回答者 管理系部門、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイシン(自動車部品) 3.0
有給休暇については全社的な取得目標があり、取らなければならないというプレッシャーを各部門としても持っていることから、非常に有給は使いやすいという環境にあった。 日々の業務量は多く...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ライン、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アイシン(自動車部品) 10年以上前 3.8
仕事内容といたしましては工場の中のライン作業です。ワークライフバランスとしては凄く良かったです。残業は少ないですし、定時に帰れる事もあります土曜日日曜日休みですし、長期休暇も7か...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生準、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.1
勤めている中で、この会社はトヨタグループという事もあり、働きやすさにかなり重点を置いている。ただしそれは見せかけで実際はただ無理して休みを取らして良い会社のアピールをしている状態...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 経営管理部門、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、女性、アイシン(自動車部品) 10年以上前 4.0
結婚で辞める人はいませんし、本当に当たり前のように育休のあとは戻りました。 多くが今子供を持って働いて、立派にお母さんです。 トヨタ系で祝日がないのですが、有給休暇も取りやすいの...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生産管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 10年以上前 2.8
プライベートとのバランスは部署によりけりである。 バランスが取りやすい部署ではフレックスタイム制が存分に活用されており、また有給休暇の消化率は100パーセント近い。 生産部門から...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前のアイシン・エーアイへの回答

回答日

回答者 総務部・担当職、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 10年以上前 3.0
事務系職場(営業除く)は比較的ワークライフバランスの考えは浸透していて調整は易しいです。対照的に技術系職場はまだまだ業務負荷から調整しがたい環境にあります。生産系職場は生産台数で...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.8
ワークライフバランスについては、部署によって大きな差があると感じました。比較的落ち着いた部署では定時退社も可能で、有給も取得しやすい環境が整っています。一方で、生産高負荷の部署で...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 工場管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイシン(自動車部品) 4.3
部署にもよりますが、コロナ禍後にはリモートワークが普及していたり、有給もとりやすいためワークライフバランスは取りやすかったと思います。また、コアレスフレックス制度もあるため、残業...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 生産技術、技術職、係長、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 3.3
管理職は24時間コンビニ営業のイメージがあったが、働き方改革でだいぶかわった。また、やめる直前では能力なくても、管理職を増やす風土になっていたため、管理職になればそれなりの給料は...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、アイシン(自動車部品) 2.5
副業がOKなのは良いです。また、産休、育休、時短業務などが取得しやすい文化があり子育て家庭にとっては働きやすい環境であると思います。 また、フレックス制度や在宅勤務もOK(部署に...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、スタッフ、主任、在籍10~15年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 3.6
組合員に関しては、カットゼロが必達なので、有休が40日以上保有している人は、毎年20...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 製造、技術職、一般、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.3
福利厚生はそれなりに充実していると思う。 休みもそれなりに取りやすいとは思うがそれも...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 SE、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.8
現在はわからないが、在籍当時は自主的に8時までには出社し、20時前後に退社していた。仕事が持ち出せなかった点では、一定のプライベートとの調整がしやすかったと考えるが、コロナを経て...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、アイシン(自動車部品) 3.4
どの部署に属するかによってかなり変わってくると思うが、フレックス制度や中抜け可能、在...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 IT部門、スタッフ職、一般、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.6
基本的に残業のない部署だったことと、フレックス制度のおかげだプライベートとのバランス調整はしやすかった部類だと思う。一方、サビ残防止の名目で就業中の一時離業に上司承認が要る。相応...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 品質管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 4.0
休みは多いが、トラブルがあった時に残業が多くなる。最悪の場合は、24時間以上勤務している上司を見たことがある。 しかしコロナ禍だったこともありトラブルがなければ定時で帰れる。 む...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 保全、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.4
私の職場はかなり有給が取りやすく、特に重要な仕事がなければ前日でも有給が取得可能だっ...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務系、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、アイシン(自動車部品) 2.3
有給取得100%なので有給は取りやすいです。残業は制限を設ける部署もあれば残業時間が...

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術部、設計、一般、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、アイシン(自動車部品) 4.1
しっかりと国民の休日が取れる。有給消化もできるのと、自動車業界特有の福利厚生がかなり...

全330件中の1~25件

残業時間・有給休暇消化率まとめ

株式会社アイシン

アイシンの残業時間(月間):22.9時間

残業時間の分布 回答者:1412人
残業時間 人数 割合
80時間以上 10人 0.7%
60〜79時間 39人 2.8%
40〜59時間 381人 27.0%
20〜39時間 614人 43.5%
0〜19時間 368人 26.1%

アイシンの有給休暇消化率:93.3%

有給休暇消化率の分布 回答者:1406人
有給休暇消化率 人数 割合
0〜19% 24人 1.7%
20〜39% 27人 1.9%
40〜59% 70人 5.0%
60〜79% 145人 10.3%
80%以上 1140人 81.1%

アイシンの月間平均残業時間は22.9時間で、自動車、自動車部品、輸送機器業界の月間平均残業時間24.7時間より1.8時間少ない傾向が見られます。内訳を見ると、20時間から39時間と回答した人が最も多く、全体の43.5%を占めています。

また有休消化率は93.3%で、自動車、自動車部品、輸送機器業界の70.5%より22.8%高い傾向が見られます。内訳を見ると、80%以上と回答した人が最も多く、全体の81.1%を占めています。

これらの点から、残業時間と有給休暇消化率といったワーク・ライフ・バランスに影響を与える指標について、アイシンは良好であると言えます。

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

アイシン(自動車部品)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アイシン(自動車部品)の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

アイシン(自動車部品)の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他