社員クチコミ(25件)
株式会社電通オペレーション・パートナーズ
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(5件)
- 女性の働きやすさ(4件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(2件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](3件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.1
- 強み: 受注案件の幅広さなどから、Officeスキル、広告・マーケティングの基礎知識、営業の基礎スキルをやろうと思えば短期間で...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、電通オペレーション・パートナーズ 3.0
- 電通グループとして、汐留に本社があり、沖縄那覇市にオペレーションセンターがあります。電通グループのデジタルマーケテング領域にお...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、電通オペレーション・パートナーズ 3.0
- 現状リモートワークとなり、出社がほとんどないため、通勤時間が短縮され、プライベート時間が調整しやすくなった。シフトも多様にある...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、電通オペレーション・パートナーズ 3.0
- 働きがい: 自身の設定する広告が世の中に流れることで、達成感や喜びを味わうことができた。いままで関わることがないクライアントや...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、電通オペレーション・パートナーズ 3.0
- 入社を決めた理由: 広告領域に興味があったから。ある程度のスキルはみについたが、人による。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.1
- 電通の子会社であるため、電通や関連会社からの仕事が100%。出向者も多く、電通の機嫌を伺い、電通のペースに合わせる文化がある。...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.1
- 働きがい: 広告関係という点から、生活に密着した商材を扱うことが多く、そういった意味でのやりがいはあった。 成長・キャリア開発...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.1
- 設立当初からいる社員が幅を利かせており、そういった意味で働きづらい。業務内容や有給の取りやすさ自体は文句なく、かなりいい部類に...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、電通オペレーション・パートナーズ 3.0
- 女性はかなり多いので、子供がいる方もシフト制で働いている方もいる。そういった面に関し...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、電通オペレーション・パートナーズ 3.0
- ほかの会社で自身のスキルを試し、もう少し多様な視野を広げたかったから。...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.0
- 成長・キャリア開発: 社外研修などを取り入れ始めているものの、どこの自己啓発本にも書かれている内容を繰り返しているだけの研修を...
- 回答者 マーケティング、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.1
- 出産、育児を経験している女性社員がほとんどおらず、今後この会社が困っていく点だと思う...
- 回答者 事務、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、電通オペレーション・パートナーズ 2.0
- 有給は取りやすく、残業もほとんどない。かなりホワイトな方だとは思う。...
全13件中の1~13件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
電通オペレーション・パートナーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、電通オペレーション・パートナーズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。