社員クチコミ(253件)
東芝ライフスタイル株式会社
- 組織体制・企業文化(39件)
- 入社理由と入社後ギャップ(31件)
- 働きがい・成長(44件)
- 女性の働きやすさ(31件)
- ワーク・ライフ・バランス(40件)
- 退職検討理由(27件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](26件)
- 経営者への提言(15件)
- 年収・給与(38件)
- 回答者 洗濯機事業部、開発、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.8
- 入社を決めた理由: 家電製品の開発はBtoCで製品の評価がわかりやすいためやりがいを...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.6
- 働きがい: 上司のほとんどが芯の無い仕事をしているため、若手であっても根性があれば企...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.6
- 2016年に中国企業に買収されたが、社員の多くはTHE日系企業の意識が根強く若手の活...
- 回答者 営業企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.5
- 入社を決めた理由: モノを生み出す企業として、生活の必需品である家電は、無限の価値を...
- 回答者 営業部門、営業、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
- 働きがい: 職務等級と役職がそれぞれにあるため、役職がつかなくてもそれなりの報酬がも...
- 回答者 家電、技術、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 3.8
- 入社を決めた理由: 誰もが知っているメーカーであり 家電はどの家庭でも欠かせないもの...
- 回答者 企画部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
- 良くも悪くも中国の親会社の言いなり。東芝の名前は付いているが、日本企業と考えてはいけ...
- 回答者 開発、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.1
- 女性に対しての配慮は行きすぎと感じるほど会社全体でしていたと思います。不自然なほども...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 3.0
- 東芝時代の文化と美的集団の文化の狭間において、良い意味でも悪い意味でもなく独自の文化...
- 回答者 冷蔵庫事業部、設計、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
- 働きがい: 縦割りの仕事ではなく、担当する仕事関係することは全て対応する必要がある。...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 3.4
- 強み: 親会社のマイディアと連携している製品は、コストが低い。 弱み: 東芝ライフス...
- 回答者 設計開発職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 4.1
- 入社を決めた理由: 日本の一号家電を生み出してきた会社。自分も家族の生活が楽になるよ...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.9
- 中国の美的集団に買収され、社内の雰囲気、仕事の進め方が大きく変わった。社員は長年働い...
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 1.9
- 親会社が変わり、新たな親会社とともにどのうにして成長戦略を描いて行くかを検討している...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.3
- 親会社である中国企業の実質的な支配が非常に強くなっており、品質よりもコストやスピード...
- 回答者 研究開発職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 10年以上前 2.6
- 働きがい: BtoCの企業であるため、自身がかかわった製品・技術が世に出た時にわかり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 製品事業部、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 3.4
- 横軸と縦軸の組織体制。つまり横軸とは、横断的な組織として営業、技術、生産担当がおり、...
- 回答者 洗濯機事業部、開発、一般社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 2.8
- 繁忙期が担当機種によって変わったり、一回の出張が長いためバランスの調整は難しい。チー...
- 回答者 営業企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.5
- 中国メーカーの資本に入る以前より財政状況が不芳であったため、インセンティブも最低保障...
- 回答者 営業企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.5
- 働きがい: BtoC事業なので自社商品が上市され、消費者の目に触れた瞬間はやりがいを...
- 回答者 営業企画、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.5
- 強み: ランドリーが国内メーカーでも一定のシェアを持っている。 弱み: 東芝というブ...
- 回答者 冷蔵庫、設計、担当職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
- 強み: 国内冷蔵庫のパイオニア 技術力の高さ 弱み: 国内向け冷蔵庫のみの設計・生産...
- 回答者 冷蔵庫、設計、担当職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
- 働きがい: みなさんの生活の必需品である冷蔵庫の設計ができる。店頭で目にして、お客様...
- 回答者 冷蔵庫、設計、担当職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ライフスタイル 2.4
- 入社を決めた理由: 冷蔵庫という完成品を作れるやりがいと人財としてのスキル向上、価値...
- 回答者 営業、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ライフスタイル 4.4
- 働きがい: 事業計画立案、生産、販売と一気通貫した仕事が出来るので、計画達成できると...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東芝ライフスタイルの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東芝ライフスタイルの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。