東芝ビジネスエキスパートの「すべての社員クチコミ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 人材サービス
  3. 東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ
  4. すべての社員クチコミ

人材開発事業やライセンス事業等を手掛けている、東芝株式企業のグループ企業。人材育成として、集合研修やオンライン研修、ハイブリッド研修などを手掛けている。

東芝ビジネスエキスパートのロゴ

社員クチコミ(55件)

東芝ビジネスエキスパート株式会社

該当件数
30件

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 2.4
保守的で親会社の意向により色々な物事が決まることが多い。アグレッシブな風土はないので、ブラックな社風とは縁遠いところは良い。反面、新たな事業に取り組んだりできることは稀。 事業自...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.1
強み: 大企業ですので働いているだけで強みだと思いました。 トップダウンの会社ですのでいかに上司の味方になり仕事をしていくかがかなり重要視されると思いました。 弱み: かなり人員...

東芝ビジネスエキスパートの年収・給与制度

東芝ビジネスエキスパートのロゴ
東芝ビジネスエキスパートのロゴ
年収・給与を見る(8件)

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.1
女性も栄養士資格があれば働きやすい環境なので良いです。管理栄養士資格があれば年収がさ...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 退職検討理由

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 2.4
入社以来まともに賞与が出た年が6割程度しかない。リーマンショックや東日本大地震はまだしも、親会社の粉飾決算で賞与の大幅カットは腑に落ちない。 企業文化は保守的で、個人の裁量で新た...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.1
働きがい: 休みが年120日以上あるため身体の負担は少ないです。 成長・キャリア開発...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.1
かなり厳しい労働環境で時間内に仕事を片付ける事を強要される。 残りの事務仕事は家で処...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.1
休みが年120日、有給消化すればかなりプライベートは充実感あります 仕事の進捗により...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 調理師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.1
入社を決めた理由: 一流企業でその傘下の会社に勤務出来るので決めました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: かなりコンプラに厳しい環境なので いろいろな経験を積める...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 4.3
部署によるが残業は少ない。理由としてフレックス制度の導入があること。当日でも上長の確...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 4.3
成長・キャリア開発: 手を挙げたら賛同してくれる人を集めて新しいことを始められる環境ではあった。キャリア開発という面では自発的に動かなければ恐らく大半の人がマネジメント側になって...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 4.3
強み: 大手の子会社である。 弱み: 子会社なのでいつ存在意義がなくなるかわからない...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 4.3
産休、育休を取られる方は沢山いた。フレックス、時短勤務もできる。復帰後も業務内容はおそらく面談の上再決定され、急な休みなど配慮してもらえる環境下であった。それによって皺寄せがくる...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 4.3
全盛期の技術畑の人が多く、一緒に勤務することで非常に学びも多い。企業としては過去の失敗からコンプラ遵守を掲げており、年に数回講習やオンライン受講がある。企業も変わろうとする働きが...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 企画、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 2.4
女性の管理職をはじめ、一時期は役員にも女性がいた。産休、育休は取りやすい福利厚生制度...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 企画管理、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.9
フレックス勤務ができるので、必ず居なければいけないコアタイム以外は事前に申請をしておけば朝遅めの出勤にしたり、 通常通りに来て早めに退勤する事もできるので、仕事帰りに趣味等を行う...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

回答日

回答者 企画管理、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.9
強み: 良くも悪くも東芝の機能会社なので、東芝のグループ会社が取引先になる。 東芝の経営が悪化しない限りは事業が継続可能な企業。 弱み: 東芝以外の仕事がほとんどないので、東芝の...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 企画管理、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.9
配属されている場所にもよるが、私の所属部署は女性が若干多い職場です。 男女関係なく、...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

回答日

回答者 企画管理、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.9
東芝の機能会社のひとつで東芝専用の商社みたいな企業。 仕事は始業時間の少し前に来て、...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

回答日

回答者 企画管理、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.9
働きがい: ルーチンワークの繰り返しなので、内容が少し違うだけで同じことを出勤して行っている事もあり高度な技術を求める方は他社への転職をお勧めします。 成長・キャリア開発: 東芝...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

回答日

回答者 企画管理、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 3.9
入社を決めた理由: 在職者からの紹介で入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 当方が入社当時は東芝の決算が何度も延期になっていた時期だったので、この様な状態の企業...

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 10年以上前 3.6
部署にもよるが、時間外労働も自分でコントロールしやすく、仕事が終わったあとも趣味・習...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 10年以上前 3.6
部署にもよるが、比較的働きやすい環境と思われる。出産後も継続して働く女性も多い。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 10年以上前 3.6
入社を決めた理由:東芝ブランドイメージとハウスエージェントとして安定した企業と感じたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:担当~主務までは比較的給料が低めであるが...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 組織体制・企業文化

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 10年以上前 3.6
ハウスエージェントとの中ではしっかりとした組織づくりができていると思う。企業文化は競...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチ 働きがい・成長

合併・分社前の東芝ツーリストへの回答

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、東芝ビジネスエキスパート 10年以上前 3.6
働きがい: 頑張れば昇給・昇格が望めるため、モチベーション維持はあり、やりがいも生まれる。 成長・キャリア開発: 安定してはいるものの、全体的な危機感がないこともあり、キャリア開...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

全30件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

東芝ビジネスエキスパートの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東芝ビジネスエキスパートの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。

あなたの会社を評価しませんか?

東芝ビジネスエキスパートの就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他