社員クチコミ(832件)
野村不動産パートナーズ株式会社
- 組織体制・企業文化(120件)
- 入社理由と入社後ギャップ(116件)
- 働きがい・成長(136件)
- 女性の働きやすさ(109件)
- ワーク・ライフ・バランス(144件)
- 退職検討理由(98件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](80件)
- 経営者への提言(29件)
- 年収・給与(168件)
- 部門・職種・役職
- 回答者 ビル管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- まだ若手の部類なのでポスト職への意識は無いが、ポスト職の女性率は指折りで数えられる程...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.5
- 一般職であればほとんど定時で終わる仕事量になっていることや有休消化がしやすいなど、ワ...
- 回答者 マンションマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.3
- 満足に休みが取れない。また、仕事内容もお客さんと会社との間で利益相反しているので、必...
- 回答者 マンションマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.3
- お客さんはマンションに住む個人なので、24時間受付のコールセンターがあるとは言え、休...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.0
- 入社を決めた理由: ストック産業で今後も需要がある業界かつ、大手企業で安定感もあると...
- 回答者 マンションマネージャー、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.6
- 定休日の概念がほぼないこと。隔週土日休みだが、その通りに休めることはまずない。平日も...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、野村不動産パートナーズ 10年以上前 2.5
- 働きがい: 一般職はほとんどルーチンワークのため自分で時間の都合がつけられますが、同...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マンションマネージャー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.3
- 入社を決めた理由: 同業他社と比べ、給料が良い。また、穏やかな人が多く気が強い人はい...
- 回答者 事務職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.4
- 入社を決めた理由: ストック産業、管理会社であるため、仕事がなくなる心配があまりなく...
- 回答者 事務、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.8
- 入社を決めた理由: 人がとても暖かい会社であり優しい人が多い。 おおらかな人がいるイ...
- 回答者 契約社員、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、野村不動産パートナーズ 10年以上前 2.9
- 古くからある企業らしい面が強かったです。 管理職は派閥があり、そういった考えを嫌う人...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マンションマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.8
- 入社を決めた理由: マンション管理業の中では、高年収の会社だったため。 「入社理由の...
- 回答者 マンションマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.8
- 働きがい: 仕事をやらないだけ得というような文化があるため、働きがいはありません。ど...
- 回答者 マンションマネージャー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.8
- 考え方が古い人が多く、この風土は変わらないと感じるため。完全に年功序列なので、若い間...
- 回答者 ビル管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- 土日祝日振替休日は取得するよう勤務が組まれている。 また、業種上女性であっても夜勤業...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.3
- 産前産後休暇・育児休暇は問題なく取得できています。 その際には代理で派遣の方を雇用し...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.6
- 入社を決めた理由: 野村不動産グループであることや、説明会の印象がよく他はあまり受け...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.6
- 当時は、ホスピタリティーのあるサービス提供をモットーとしていたうな気がします。お客様...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- 育休・産休を取る人は多く、働きやすいと思う。私のいた部署は、不足はすぐに派遣社員で補...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- 社員を大事にしているので、よっぽどのことがない限り、辞めさせられることはないと思いま...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- 入社を決めた理由: 安定した企業で、働いている人の雰囲気が良かったため。 「入社理由...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- 強み: 野村不動産のグループ会社であり、ある程度の管理物件の供給があるため、仕事に困...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 2.9
- 休みが少ない。完全週休2日制と謳っているが、お客さんに合わせて休日出勤が普通な環境の...
- 回答者 一般職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.5
- 部署によると思うが、産休育休の取得者が多く取りやすい雰囲気にある。総合職でも産休育休...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、野村不動産パートナーズ 3.0
- 育休や産休は取りやすい環境。多くの社員が取得しており、戻る時もなんの問題なく戻って来...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
野村不動産パートナーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、野村不動産パートナーズの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。