社員クチコミ(625件)
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
- 組織体制・企業文化(104件)
- 入社理由と入社後ギャップ(89件)
- 働きがい・成長(96件)
- 女性の働きやすさ(90件)
- ワーク・ライフ・バランス(101件)
- 退職検討理由(60件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](60件)
- 経営者への提言(25件)
- 年収・給与(101件)
- 回答者 施設管理、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 2.6
- 適正な評価を得られないこと。半年に1度日常業務外での個人目標を設定し、それを達成した...
- 回答者 営業管理系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.5
- 残業時間は担当物件によってかなり左右される。有給休暇については業務の都合をきちんとつ...
- 回答者 営業管理系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.5
- 女性の営業職も多く、男女で待遇の差はないと思う。むしろ今後、女性管理職を増やすなどの...
- 回答者 営業管理系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.5
- 働きがい: 三菱地所の所有する大規模物件の運営管理に携われるので、スケールが大きく、...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 4.3
- 入社を決めた理由: 大丸有にある物件はほとんどが三菱地所が何らかの形で関わっているも...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 4.3
- 基本的に保守的な考え、舵取りをする人間が大半である。 人材育成方針として挑戦も一つの...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.6
- 強み: 三菱地所グループの所有するビルを管理しているというのは圧倒的な強み。顧客も大...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 2.1
- フレックス制度、在宅勤務制度等福利厚生は充実している。休暇も取りやすい。 しかしコロ...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 2.1
- 入社を決めた理由: 派遣社員として入社後、幸運なことに入社後数年で直接雇用のお話を頂...
- 回答者 中央営業管理部、技術系総合職、正社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.6
- 入社を決めた理由: 設備員としての経験では限られたものになりがちだがプロパティマネジ...
- 回答者 中央営業管理部、技術系総合職、正社員、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.6
- 規模が大きく、知名度が高いことから社会からどのように見られているかを非常に意識した組...
- 回答者 オフィスビル、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.6
- 入社を決めた理由: 三菱地所グループという大きな看板をもてるため。 優良物件を多く所...
- 回答者 経理部、総合職、主査、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.8
- 働きがい: 難しい仕事も任せてくれるので、仕事はとても楽しいです。また、一般企業のサ...
- 回答者 経理部、総合職、主査、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.8
- 親会社の出向者が重役をされていて、基本親会社の指示に従うことですので、子会社の社員と...
- 回答者 建築、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.0
- フルフレックス制を導入しており、仕事の調整さえつけば出勤時間・退勤時間を自身でコント...
- 回答者 営業系総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 2.8
- 丸の内や横浜みなとみらいを始めとするエリアの大規模複合施設や商業施設の運営管理に携わ...
- 回答者 建築系総合職、副主査、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.1
- 働きがい: 丸の内周辺の優良企業と接する業務が多い為必然的に意識は高くなる。 建築系...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.3
- お客様が対企業で、その企業とのやりとりがメインの為、こちらが有給休暇などの際でも電話...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 2.9
- 物件は三菱地所がオーナーな事が多く、立地、質が良いのが強み。古い物件もあるが、竣工直...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 2.0
- 働きがい: 私はやりがいを求めて入社していなかったため、特に感じていない。業界最大手...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 2.0
- 入社を決めた理由: 新卒の就職活動の際に不動産業界に絞って検討しており、オフィスの賃...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 2.0
- 強み: 丸の内エリアを筆頭に三菱地所が所有する不動産を扱っており地盤が強固であること...
- 回答者 総合職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、三菱地所プロパティマネジメント 3.8
- 地所グループの基幹会社として、事業領域や社員数が急速に増加し、売上も安定している。組...
- 回答者 工事、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.0
- 働きがい: 普通に働いていれば年功序列的に課長クラスまではなれる。ただし、それ以上の...
- 回答者 技術統括部、営繕管理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、三菱地所プロパティマネジメント 3.4
- 入社を決めた理由: 転職当時の家庭事情から安定した企業で働きたいと考えていたため。 ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
三菱地所プロパティマネジメントの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、三菱地所プロパティマネジメントの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。