入社理由と入社後ギャップ(27件)
富士電機E&C株式会社(旧:富士古河E&C株式会社)
- 組織体制・企業文化(39件)
- 入社理由と入社後ギャップ(27件)
- 働きがい・成長(40件)
- 女性の働きやすさ(32件)
- ワーク・ライフ・バランス(38件)
- 退職検討理由(25件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](25件)
- 経営者への提言(10件)
- 年収・給与(39件)
- 回答者 施工管理者、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.3
- 入社を決めた理由: 大学で電気科を専攻していたことと大学の先輩たちが入社していたこと...
- 回答者 総務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.3
- 入社を決めた理由: 福利厚生の内容と自分が取り組みたい仕事が用意されていたため。とく...
- 回答者 プラント設備、施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.1
- 入社を決めた理由: 総合設備工事会社として幅広い分野での活躍が期待され、業績も好調な...
- 回答者 電気事業本部、工事設計、施工管理、主任、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 4.4
- 入社を決めた理由: 重電業界で働きたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべ...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.3
- 入社を決めた理由: 社会的に重要なプラントに関する工事を行なっており、グループ全体の...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 2.3
- 入社を決めた理由: 電気施工管理技士の資格が受かったため施工管理の業務に興味を持った...
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 2.6
- 入社を決めた理由: 全国各地へ出向いて様々なお客様を相手に規模の大きな仕事ができるこ...
- 回答者 設備、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.0
- 入社を決めた理由: 当初の就職活動中はリーマンショックを受けた時期で、内定取り消しや...
- 回答者 空調設備、施工管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 4.1
- 入社を決めた理由: 親会社が富士電機でグループとして安定性があると思ったため。 海外...
- 回答者 経理、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.4
- 入社を決めた理由: 経理部門において、財務会計・管理会計どちらにも挑戦出来ると伺った...
- 回答者 電気プラント、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.3
- 入社を決めた理由: 幅広く分野を触れて勉強になる。 現場の仕事はやはり人間を磨くかと...
- 回答者 本社、技術、正社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.5
- 入社を決めた理由: 福利厚生が良く、1年間の研修があるため。文系でも安心して働けると...
- 回答者 技術部、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 4.0
- 入社を決めた理由: 富士電機だと思い入社してしまった。当時、持続可能エネルギーに携わ...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 2.6
- 入社を決めた理由:当時は仕事も数字も適度であり、顧客目線、顧客優先で社内の雰囲気も良...
- 回答者 技術、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由: 物作りが好きで設計や施工に携わりたかったから 会社説明会で仕事内...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由:推薦試験であったため、他社の内定も頂いていたが、断ることができなか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務系、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由:社会インフラに関わるような業界にで働きたいと思ったから。 「入社理...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、主任、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 4.4
- 入社を決めた理由: 日本国内だけでなく、海外を含めた仕事をしたかった。 また、営業で...
- 回答者 設計、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 2.9
- 入社を決めた理由: 給与アップと現場力が身につくと考えたため。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 設計施工管理、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 3.1
- 入社を決めた理由:当時横浜市に本社があったから 「入社理由の妥当性」と「認識しておく...
- 回答者 技術、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 2.6
- 入社を決めた理由: 富士電機メーカー職の強みがあるので安定はして仕事の引き合いがある...
- 回答者 プラント事業部、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 10年以上前 3.8
- 入社を決めた理由:電気に関わる仕事を行いたかったから。 「入社理由の妥当性」と「認識...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 施工管理、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 4.0
- 入社を決めた理由: 社会貢献が高く、やりたいことができることです。...
- 回答者 事務、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、女性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 4.1
- 入社を決めた理由: 企業の将来性。...
- 回答者 技術、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、富士電機E&C(旧:富士古河E&C) 2.4
- 入社を決めた理由: 研修制度が良く、スキルが身につく。 「入社理由の妥当性」と「認識...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
富士電機E&C(旧:富士古河E&C)の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、富士電機E&C(旧:富士古河E&C)の「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>