社員クチコミ(5288件)
武田薬品工業株式会社
- 組織体制・企業文化(864件)
- 入社理由と入社後ギャップ(741件)
- 働きがい・成長(818件)
- 女性の働きやすさ(759件)
- ワーク・ライフ・バランス(788件)
- 退職検討理由(560件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](508件)
- 経営者への提言(250件)
- 年収・給与(830件)
- 回答者 営業、MR、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、武田薬品工業 5.0
- 男女の格差が減っており、女性の管理職も増えている また、仕事のみならず女性のライフワークバランスを考えたテーマの研修や、子育て...
- 回答者 営業、MR、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、武田薬品工業 5.0
- 働きがい: 先輩、後輩に限らずコミュニケーションが取りやすい風土であり、有休消化も周りに気を遣わず取れる状況 また、患者さん目...
- 回答者 営業、MR、平社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、武田薬品工業 5.0
- 入社を決めた理由: 身近に入社している方がいた事が大きいが、成長できる環境、多くのパイプライン、チャレンジングな企業風土、グロ...
- 回答者 工場間接部門、工場、課長代理、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、武田薬品工業 2.1
- 工場は部長クラスに毎日報告があがるダイアログ制を導入してから、間接部門に不利な環境となっている。おかしなプレッシャーがかかり、...
- 回答者 管理部門、主席部員、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、武田薬品工業 2.6
- 働きがい: 高度なグローバル化に対応するため、業務の難易度は高まっており、うまくいったときにはやりがいを感じる。ある程度のポジ...
- 回答者 MR、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 2.8
- 入社を決めた理由: 国内ナンバー1であり当時は有望な薬剤が多く魅力的に思えたため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
武田薬品工業経験者のキャリア事例・年収推移を見る(3人)
- 回答者 MR、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 2.8
- 強み: 安定派の人たちには最良の環境。家族は養えるし、ブランドもある。良い人も多いのでメンタル的にも問題はない。 弱み: 頭が...
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 日本で1番の製薬会社であり、優秀な人が集まっていると考えたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 10年以上前 2.4
- 研究開発が近年薬を出せていなかったのは事実だが、自社での創薬へのこだわりがなくなったことから、将来的なポテンシャルに疑いを持ち...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍15~20年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 10年以上前 2.4
- 働きがい: 透明性のある評価制度とはいうが、結局は上司のさじ加減。それと数字。昔のようにブロックバスターがいくつもあった時代は...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 MR、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、武田薬品工業 3.3
- 育児休暇が取りやすい等女性は働きやすい環境にはなっています。男性社員も基本的には応援してくれますし支えてくださいます。 結婚相...
- 回答者 グローバルファイナンス、コーポレート、主席部員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、武田薬品工業 2.1
- 「お人好し」文化があり、過去の失敗を誰も追求しないので、「やりたい放題」の無法地帯になってしまっている。過去大きな失敗を繰り返...
- 回答者 グローバルファイナンス、コーポレート、主席部員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、武田薬品工業 2.1
- 代々続く老舗企業だけあり、人当たりの良い優しい人間は多い。10年前の「4打席連続ホームラン」の栄光により、現在もそれなりの会社...
- 回答者 グローバルファイナンス、コーポレート、主席部員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、武田薬品工業 2.1
- 強み:日本におけるブランド力で日本では会社の実力以上に資金調達がしやすいところ。 弱み:会社の利益のために行動しようとする人間...
- 回答者 グローバルファイナンス、コーポレート、主席部員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、武田薬品工業 2.1
- 入社を決めた理由:給与水準の高さ。福利厚生の充実。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:給与水準は確かに高かったが、...
- 回答者 グローバルファイナンス、コーポレート、主席部員、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、武田薬品工業 2.1
- 女性の管理職比率を一定水準に上げようという取り組みをしており、恐らくプロセスは重要視されないため、やる気を出して目立てば女性は...
- 回答者 研究、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 3.8
- 働きがい: 評価制度はよく変わり、どういった評価なのか理解できていない。わりと横並びで評価されてきたが最近は若手幹部採用なども...
- 回答者 研究、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 3.8
- 入社を決めた理由: 製薬最大手で待遇がよくやりたいことがやれると思った。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 期待...
- 回答者 研究、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、武田薬品工業 3.8
- 強み: 低分子化合物には強い。特定の領域を寡占するのは得意。 弱み: 新規モダリティに関してはまだまだ弱い。今後コラボを含めて...
- 回答者 メディカル、内勤、課長代理、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、武田薬品工業 3.1
- 強み: 希少疾患ビジネスを強みにしていく。 弱み: 希少疾患ビジネスは、対象疾患患者は限られているので、競合が出てきたさいには...
- 回答者 メディカル、内勤、課長代理、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、武田薬品工業 3.1
- 規制や締めつけが見られ閉塞感が感じられる。モチベーションは上がりにくい。 アピール上手な人が出世している傾向にある。外部へのア...
- 回答者 シェアード、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、武田薬品工業 5.0
- 入社を決めた理由: 内資から外資への移行期間でありバタバタとしている印象はあります。ただ、その中で色々と経験することが成長に繋...
- 回答者 シェアード、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、武田薬品工業 5.0
- 強み: 武田イズム 弱み: ライバル研究、のし上がるチャレンジャー精神。 事業展望: シャイアー買収は色々言われていますが個人...
- 回答者 シェアード、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、武田薬品工業 5.0
- 若干、生え抜きの方が有利のような気がします。中途は少し居辛いかもしれません。若手の育成や女性登用には前向きでかなり急ピッチで進...
- 回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、武田薬品工業 3.3
- 強み: 会社のブランド力 m&aを繰り返し、新薬のパイプラインを複数手に入れており、また事業ドメインに関しても選択と集中により...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
武田薬品工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、武田薬品工業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。