女性の働きやすさ(514件)
ダイキン工業株式会社
- 組織体制・企業文化(627件)
- 入社理由と入社後ギャップ(544件)
- 働きがい・成長(590件)
- 女性の働きやすさ(514件)
- ワーク・ライフ・バランス(631件)
- 退職検討理由(387件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](408件)
- 経営者への提言(148件)
- 年収・給与(639件)
- 回答者 製造、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 3.6
- 女性化推進が進んでいて女性が働きやすい傾向にあるとは思いますがやはり製造に配属になる...
- 回答者 開発、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.0
- 有給は非常にとりやすく、ほとんどのひとが100%消化しているとおもいます。 しかしな...
- 回答者 事務職、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 10年以上前 3.9
- 女性が長く働けるような制度は整っており、時短取りながら復職する人も多いです。どちらか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイキン工業 3.4
- 女性の数も相当数居ると思う。 その面で言えば女性がやりがいを持って働き続けやすい会社...
- 回答者 研究・開発、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.0
- 無理な事は手を貸してくれ、働きやすい雰囲気はある。ただし、残業しなければ終わらない仕...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.4
- 総合職の女性はそう多くはなく、男性社会が根強いと感じる。ただ、働きにくいかと問われる...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.4
- 非常に優れている。産休育休の取得率はほぼ100パーセント。会社全体で女性基幹職を増や...
- 回答者 技術職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 2.8
- 意外と女性が多い職場。 男女関係無く仕事をしているように感じる。 しかしながら、女性...
- 回答者 コーポレート部門、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 2.5
- 女性は少なく優遇されていると思います。 やりがいまでは行かないが働き続けられる環境(...
- 回答者 技術職、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.9
- 思わない。家族、子供をもっても仕事を続けることはでき状況を考慮してくれる。一方、一度...
- 回答者 設計、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイキン工業 2.8
- 女性を積極採用しており、若手層は女性が多い。また育休後も早期復帰させて、長く働いても...
- 回答者 技術、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.6
- 女性管理職を増やしたいため、女性にも積極的に仕事を任せている。女性だからと仕事を加減...
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 3.3
- 結婚や出産による退職はほぼなく、出産育児休暇を経て現職にそのまま復帰できる。また、優...
- 回答者 営業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.5
- 女性の管理職を増やそうとしているため、昇進できるチャンスは女性の方が恵まれている印象...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 2.8
- 非常に働きやすい環境である。部署によりけりだが、女性が半数近くを占める職場のため、マ...
- 回答者 企画部、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 3.1
- 徐々に働きやすくなっているとはおもう ただし、先進的な企業から比べれば、女性ならでは...
- 回答者 サービス部、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.9
- 産休育休制度・時短制度等、女性が長く働けて活躍できる制度は整っている。逆に、産休後す...
- 回答者 技術営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.8
- 女性は働き続けやすい会社だと思います。育児中は勤務体系や育児をサポートできる制度が整...
- 回答者 本社(管理部門)、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 2.3
- 本社・工場問わず男性が圧倒的に多い職場で、少数の女性社員は(特に年配で役職者の)男性...
- 回答者 企画、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 2.0
- 女性を無理矢理にでも引き上げようと必死なので今までのひどい問題を改善しようとしていま...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ダイキン工業 3.8
- 男女関わらず、大きなチャンスを与えてもらえる会社ではある。キャリアアップの道もある。...
- 回答者 商品開発、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ダイキン工業 2.1
- 工場勤務では女性社員が少ない為、何かにつけて優遇される。産休、育休も容易に取得でき、...
- 回答者 システム関連、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、ダイキン工業 3.0
- 会社が望む方法で仕事を続けていきたいと考えている女性にとっては、働きやすいと言えると...
- 回答者 経営管理、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ダイキン工業 3.0
- 女性でも活躍されている人は部署によってはかなりいる。会社も女性活躍に力も入れているの...
- 回答者 製造、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、ダイキン工業 3.1
- 各種制度が非常に充実しており、出産~子育てに至る過程で女性は働きやすいと思う。 やり...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ダイキン工業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ダイキン工業の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>