社員クチコミ(88件)
スミダコーポレーション株式会社
- 組織体制・企業文化(15件)
- 入社理由と入社後ギャップ(10件)
- 働きがい・成長(15件)
- 女性の働きやすさ(12件)
- ワーク・ライフ・バランス(13件)
- 退職検討理由(6件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](10件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(12件)
- 回答者 開発、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由: 待遇。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: もっと企業研究をした上で入社するかどうか決めれば良...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 3.0
- 誰にでも平等にチャンスが与えられ、積極的に活かすことにより、それなりのポストまでは就くことが可能。そこで、さらにチャレンジでき...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 3.0
- 入社を決めた理由:多くの選択肢があった訳ではなく、面接から採用まで非常にスムーズだったため。 「入社理由の妥当性」と「認識して...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マネージャー、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 3.0
- 強み:円高・円安に影響されにくい。 弱み:どの製品もトップではなく、2番手3番手なので苦戦。 事業展望:さらに労働力の安い地域...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 R&Dマネージャ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 3.3
- 一般社員について言えば、ライフバランスは非常に良いと言える。時間外勤務は基本的に1分単位で、仕事で強制されることは少ない。有給...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 R&Dマネージャ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 3.3
- 男女の差別は全くなく、実力があれば取り上げられる。育児休暇についてもかなり多くの女性社員が利用をしている。わずかだが男性が利用...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 R&Dマネージャ、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 3.3
- 社内評価制度が公開されていない。M&Aで買収した会社の社員の待遇は低い。前の会社で正社員だった社員において、ほとんどが契約社員...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.4
- 働きがい: 自己表現やアピール、英語によるプレゼンテーション等をうまく乗り切ることにより社内評価が上がる。そういう意味では分か...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.4
- 非常にフレキシブルな組織ではあるが、変更が多く慣れるのが大変。また、一旦作られたルールもいつの間にか形骸化され、意思統一が脆弱...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.5
- 強み: 満遍なく多種の業界に販売網がある。 弱み: 労働集約型の企業のため、海外工場の人件費上昇が直接業績に影響する。 事業展...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由: 英語が社内公用語であることと、自由な社風。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 人材を見ると、...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.0
- 強み:オーナー企業であり、優秀な経営者であればトップダウンによる経営が可能。業種として伝統的に日本企業が強い分野。 弱み:経営...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 管理部門、在籍3~5年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.0
- 入社を決めた理由:当社社員であった知己の誘いにより。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:理由自体は妥当だったと思う...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 本社、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.8
- 時代のトレンドにあわせ、新しいものを積極的に取り入れる。 外国人、外資系出身者優遇 一見、グローバルな環境にみえるが、一方で日...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 本社、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.8
- 入社前に確認しておくべき点: 内資とはいえ、本社機能は国内だけではないので、意思決定がどのようなラインでおりてくるのか、自分の...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 バックオフィス、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 2.5
- 出世機会僅か、亭主関白という考えを持つ方がまだ多数、今後徐々に変化するだろう...
- 回答者 コーポレート、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 3.3
- 強み: EV化でコイルへの引きは強い 弱み: 若手がいない。在籍時のメンバーがそのま...
- 回答者 管理、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 3.0
- 働きがい: 自分の企画が採用される点。 成長・キャリア開発: 入社前は英語に関してはやる気は無かったが、この会社は英語が必須な...
- 回答者 管理、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 3.0
- 入社を決めた理由: 他の企業に行く理由がなかったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社の理由に重きは置い...
- 回答者 管理、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 3.0
- 有給休暇も取りやすいし、残業はない。また、現在は、在宅勤務があり、出社義務もないので、プライベートとのバランスの調整に関しては...
- 回答者 管理、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 3.0
- 働き方次第と思う。特に制度的には男女差は無いが、女性で出世している従業員はほとんどい...
- 回答者 車載、開発、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.5
- 休みは多く、有給も取りやすい。 公共交通機関の遅れは有給消化無しで済むなど、緩い環境...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 開発部門、素材開発、リーダー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 2.5
- 産休・育児休暇(勤務)は取りやすい環境。近年になって昇進のチャンスも出てきた。 女性...
- 回答者 開発部門、素材開発、リーダー、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 2.5
- 狭い範囲で活動するには快適な雰囲気があるが、階層・部門間に壁がある。広い範囲の技術を...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、スミダコーポレーション 10年以上前 2.9
- もっと新卒や中途を問わず,優秀な人材を採用できるように,既存の文化の入れ替えも含め,...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
スミダコーポレーションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、スミダコーポレーションの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。