トヨタ自動車の「女性の働きやすさ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. トヨタ自動車の就職・転職リサーチ
  4. 女性の働きやすさ

自動車の製造・販売を行う世界的な大手企業。 耐久性の高さを誇る自動車として世界的に認知され、乗用車・商用車共に世界トップクラスのシェア、燃料電池車でも先発的存在。

トヨタ自動車のロゴ

女性の働きやすさ(1314件)

トヨタ自動車株式会社

該当件数
1,314件

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 カローラ、生産技術職、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
部署によって異なりますが、女性が働きやすいようにどんどん改善されていってます。 生理...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 工場、工場員、工事、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.0
工場員は男性が多くいです。女性の管理職は少なく、男性がほとんどを務めています。女性管...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.9
トヨタ自動車は女性が安心して働ける環境が整っていると感じています。結婚や出産などライ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.1
女性総合職のロールモデルがいないことが大きな課題だと感じている。土地柄か、結婚して出...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 パワートレーン、開発・企画、課長級、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ自動車 3.3
女性に対する施策はたくさんありますし、会社も応援すると言っていますが評価や昇格は辛め...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事務職、基幹職、在籍15~20年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.4
未だ女性役員の登場がなく、女性管理職の実績が少ないのは、自動車製造という職場における...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産本部(工場)、生産技術、主任、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.3
女性が働くという一面を見ればとても良い会社と思います。 産休、育休、男性育休も整って...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技能員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.9
女性はかなり働きやすいと思います。育休は1年間だが、保育園に入らないと入れるまで延長...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産技術分野、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.6
徐々に女性の従業員も増えております。身体的な差で女性が困ることはかなり少なくなったと...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 先行、開発、主幹、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、トヨタ自動車 4.0
産休、育休制度が充実しており、ほぼ100%利用しているように感じる。そのために、まわ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産技術、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.4
今後の法制化も意識すると、女性、特に管理職を多くしなければならない。また特に、製造現...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.5
制度面では整っている方だと思う。ロケーションと部署によって男女比が大きく異なり、豊田...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技能職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.8
介護休暇、育児休暇、時短勤務などができ、また女性社員だけの活動もあり女性が働きやすい...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 開発、技術職、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.5
・育休は取りやすい環境、それを理由に仕事を辞める人はほぼいない。 (パートナーも同じ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 事業企画、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.1
事務系総合職では、新卒時点では男女の比率はほぼ変わらないほど、女性が多いと感じる。 ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 4.1
◾️産育休 産休育休の取得は、正社員であれば100%可能。 ◾️キャリア設計 ・総合...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 総合職事務系、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 2.8
「仕事内容」という点だと、総合職であれば男性と変わらないやりがいを持てると思う。業務...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.3
部署によって多少待遇は異なりますが、総合職としては働き続けるのは難しいと感じます。総...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 海外営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.6
今は過渡期。 理解のある上司の下について両立している人もいるが、まだまだ少数。 テレ...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 営業部門、企画、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 3.4
総合職は仕事面でも昇格面でも基本的には男女で区別、差別はありません。 上司が女性とい...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 生産技術、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 2.1
女性だから、と上がるようにしてくれる上司・職場環境と、女性だから、と現状通りを押し付...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 技術系、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 10年以上前 3.4
働いている女性たちは、産休や育休をしっかりとっていて、復帰してくることがほとんどだっ...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 海外サービス、海外事務、事務、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、トヨタ自動車 10年以上前 3.5
男性の仕事に対して原稿をタイピングしたりサポートする為の秘書の様なお仕事と自分で海外...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 製造、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、トヨタ自動車 3.9
工場での勤務になると思われますので、男性の方が多いと思います、しかし女性も中には少し...

トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 女性の働きやすさ

回答日

回答者 システム情報、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、トヨタ自動車 4.6
特に子どもがいる女性にとってはライフワークバランスを尊重してもらえるありがたい環境が...

全1,314件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

トヨタ自動車の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、トヨタ自動車の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

トヨタ自動車の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×

報告方法を選択する

企業の方からの削除申請 >>

こちらの内容が不適切と思われた場合は下記フォームからご報告をお願いします。
ご報告いただいた内容については、確認の上適宜対応を行っております。(ご返信は行っておりません。)
なお、投稿者によるレポートの削除依頼は受け付けておりません。

貴社に関する掲載情報の削除依頼はこちらからご連絡ください >>

不適切と思われる具体的な内容
対象企業との関係
     

ログインしている状態で有益な不適切通知をしていただいた場合には、回答者ポイントを1ポイント提供いたします。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他