テレビ朝日の「ワーク・ライフ・バランス」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. 放送、出版、新聞、映像、音響
  3. テレビ朝日の就職・転職リサーチ
  4. ワーク・ライフ・バランス

テレビ朝日ホールディングスのグループ企業。 放送法による特定地上基幹放送事業者として、関東広域圏を放送対象地域としてテレビジョン放送事業を行う。

テレビ朝日のロゴ

ワーク・ライフ・バランス(46件)

株式会社テレビ朝日

該当件数
46件

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 2.1
部署による部分が大きいが、”働き方改革”以降は非常にワーク・ライフ・バランスは取りや...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 報道、総合職、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.1
場所により大きく異なる。管理部門はワークライフバランスがよく、プレミアムフライデーを...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 制作、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 10年以上前 2.9
現場と非現場で大きく変わってくるように思われます。現場である限りは、メール・TELな...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 番組制作、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 2.8
いい意味で趣味を仕事にできると考えると、これ以上ない仕事だと思います。一方、働き方改...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 アシスタントディレクター、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日 2.6
テレビ業界は忙しいと理解はしてますが、やはりプライベートの時間はかなり少ないと思いま...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ビジネス部門、事務職、管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日 2.3
現場でない場合は、有給休暇は取りやすい。また、独自に休暇取得奨励日を設けて、部署全体...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 現場、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日 2.8
テレワークはコロナ禍が終わり全社的に減ったと聞いている。対面で仕事をしたがるバブル世...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンテンツ編成局、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.3
働き方改革以降、3年目未満の社員に関しては36協定遵守が絶対となった。そのため、新人...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 戦略部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.9
管理部門であればプライベートとのバランスはとりやすいと思います。一方で、スポーツ、バ...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 報道局、記者、一般社員、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 2.3
記者といっても部署や担当によって、ワークライスバランスは大きく変わる。忙しい部署や人...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 コンテンツ部門、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、テレビ朝日 2.8
ラッキーフライデーなど、休暇取得も奨励されているので、かなり働きやすい職場環境です。...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 2.8
ビジネス部署だと自分で調整すれば有給を取れるといえば取れるが、若手のうちは雑務を大量...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 管理職、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.0
部署によるが、マスコミなので基本難しいのではないか…と思われる向きも多いだろうが、ラ...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 報道ディレクター、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、テレビ朝日 10年以上前 2.9
かつては全くそのようには感じず。とにかく深夜まで働く、徹夜で働く、が当たり前でした。...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 企画、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.3
働くことが好きな人が多いため残業は多い。バランスを取るというより仕事一辺倒になる人が...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 戦略、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.5
制作現場であれば、365日24時間ほぼすべてが仕事の時間として使われることとなる。 ...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 正社員、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、テレビ朝日 3.6
部署によるが現場は職人気質の風土が今も根強くあり、仕事中心にならざるを得ない。そもそ...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 ビジネス/現場、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 2.1
調整できる部署はできるし、できない部署はできない。暇な部署はぎりぎり二桁にのるような...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、テレビ朝日 10年以上前 3.8
部署による。制作現場(特に若手)はプライベートがほとんどない。ただし、拘束時間や休日...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 本部、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、テレビ朝日 10年以上前 3.4
基本的に、現場は忙しいのでプライベートを重視する方にはおすすめしません。しかし、現場...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 委託業務、在籍5~10年、退社済み(2010年より前)、中途入社、女性、テレビ朝日 10年以上前 3.5
部署によるかと思います。制作は結構忙しそうでしたし、事務系の部署は定時上がりとか可能...

※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 事務系、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、男性、テレビ朝日 3.0
部署によりけりですが、プライベートに比重を置ける会社かと思います。...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 3.9
非現業はかなり休める。現業、現場の方はバランスを取りながら休む努力をしている。...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 IT、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、テレビ朝日 4.3
激務であることは変わりないが、ワークライフバランスの制度はしっかりと制定されており、...

テレビ朝日の就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

回答日

回答者 AD、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、テレビ朝日 3.4
いわゆる一般的なサラリーマンとは稼働する時間も曜日も異なる人が多く出るとは思うが、大...

全46件中の1~25件

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

テレビ朝日の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、テレビ朝日の「ワーク・ライフ・バランス」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>

あなたの会社を評価しませんか?

テレビ朝日の就職・転職リサーチTOPへ >>

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他