社員クチコミ(154件)
株式会社東急レクリエーション
- 組織体制・企業文化(18件)
- 入社理由と入社後ギャップ(14件)
- 働きがい・成長(27件)
- 女性の働きやすさ(25件)
- ワーク・ライフ・バランス(23件)
- 退職検討理由(21件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](19件)
- 経営者への提言(7件)
- 年収・給与(22件)
- 回答者 経理部門、総合職、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 3.4
- 働きがい: 現場研修の際は、お客様と直接コミュニケーションをとることができ、それが結果的に顧客満足度につながる点においては、や...
- 回答者 劇場マネージャー、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、東急レクリエーション 2.9
- 早朝出勤、夜間勤務を繰り返すので体調が整わない日々でした。また、3連休以上の休みをとることができず、プライベートはある程度諦め...
- 回答者 総合職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東急レクリエーション 3.1
- 働きがい: 人事制度があまり整っておらず、社内に様々な部署があるにも関わらず、7割くらいの人がずっと同じ部署で働いでおり、ジョ...
- 回答者 管理、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.0
- 良くも悪くも、映画のヒット作品の多寡に業績が依存しており、売上を自社で成長させていこうとする意識は低い。コスト管理が目標達成の...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 10年以上前 3.0
- 強み:映画興行だけではなく、不動産事業などの堅実な下支えがあるので、盤石さはある。映画館運営に関して言えば、シネコンへの移行が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 映像事業部、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、東急レクリエーション 10年以上前 2.9
- 有給は申請さえすれば特に出し渋りはせず取らせてもらえるので、いざという時には重宝していましたが、営業所に配属されてしまうとそも...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.4
- 成長・キャリア開発: 全く成長できない。 総合職であるためどこに配属されるかにもよるが、どの部署も人数が少なく、またきちんと引...
- 回答者 営業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.4
- 成長志向の若手にはぬるま湯すぎる...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東急レクリエーション 2.9
- 2023年に東急株式会社の完全子会社となり、自由度が低くなった。 東急グループの「エンターテイメント事業を担う会社」のような位...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、女性、東急レクリエーション 2.9
- 弱み: 映画事業をメインとしているが、映画はNetflixやAmazonプライムで観る人が増えているため、映画館の客離れが続い...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 4.3
- 共済会の福利厚生が最強。家族との時間を過ごすために旅行もいきやすかった。補助が手厚く、ほぼ費用をかけずに4泊5日の遠方国内旅行...
- 回答者 総合職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 4.3
- 働きがい: 個人裁量が大きく、成長できる環境がどこにでもあった。改善改革に意欲的な人はやりがいを感じると思う。 成長・キャリア...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.1
- 入社を決めた理由: たまたま内定をもらえた1社だったと言えばそれまでだが、ただ最後の方の面接ではそれなりに自分という人物をしっ...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.1
- 体質はかなり古い。採用サイトで若手重視を謳ってはいても、やはり50~60歳台の社員の意見中心で動く。中年以上の社員程、大した仕...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.1
- 働きがい: 部署にもよると思うが何かを成し遂げた時の評価はまっとうにしてくれると思う。その際の評価に働き甲斐を感じたことはある...
- 回答者 管理部門、在籍10~15年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 2.1
- 強み: 不動産事業部があり収入が安定している事。 弱み: 赤字部署を抱えているのに、それを畳む判断ができないこと。 事業展望:...
- 回答者 経理部門、総合職、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 3.4
- 強み: 東急株式会社の100%子会社であるため、よっぽどのことがない限りつぶれることはない。福利厚生面ではとても充実している。...
- 回答者 経理部門、総合職、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、東急レクリエーション 3.4
- 入社を決めた理由: 入社を決めた理由は、幅広いエンターテイメント事業に関われると思ったからです。その分大変な部分もありましたが...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急レクリエーション 2.4
- エキスパート社員という現場上がりの社員から本社社員への登用も行なっているが、それにより上が詰まり、大卒の新卒を活かせていない印...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急レクリエーション 2.4
- 部署による差が大きい。基本的に45時間を頻繁に超えることは会社全体ではない。 有給も取りやすいが、映画館もフィットネスも365...
- 回答者 総合職、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東急レクリエーション 2.4
- 強み: 東急グループであるため、安定している 弱み: 100パーセント子会社のため、東急からの監視がされチャレンジはしづらくな...
- 回答者 映画館業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東急レクリエーション 1.9
- お客様トラブルに加え、上映停止などの機械トラブルもありその二つが同時に来るのを少人数の体制で対応し続ける事のストレスと不安。 ...
- 回答者 映画館業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東急レクリエーション 1.9
- 業務においてのパワーバランスとして男女の差は感じた事がないので、そういう意味では働きやすい環境ですが、劇場勤務で産休を貰って復...
- 回答者 映画館業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東急レクリエーション 1.9
- 年中無休の職場のためサービス業務なので長期の休みはまず望めません。 働いている間に3日以上の連休を取ったことがありません。 ま...
- 回答者 映画館業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東急レクリエーション 1.9
- 劇場勤務の社員の待遇改善を強く望みます。 劇場勤務の役職が頭打ちになると下の社員は昇進も役職手当もないの給与もら上がらず、優秀...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東急レクリエーションの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東急レクリエーションの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。