入社理由と入社後ギャップ(248件)
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(295件)
- 入社理由と入社後ギャップ(248件)
- 働きがい・成長(287件)
- 女性の働きやすさ(261件)
- ワーク・ライフ・バランス(268件)
- 退職検討理由(202件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](197件)
- 経営者への提言(116件)
- 年収・給与(253件)
- 回答者 開発部門、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.9
- 入社を決めた理由: ヘルスケア事業に関連した仕事がしたいと思って入社。企業理念もそうだが、ヘルスケアに対しての想いを持って入社される方が多いので、理念共有出来るし、妥当かと思いま...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.0
- 入社を決めた理由: ヘッドハント 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的には自主性での成長を促されるため我がという気持ちがない人にはキツイと思われる。かなり上手く...
- 回答者 開発、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.8
- 入社を決めた理由: グローバルな環境でエンジニアとして仕事ができること、社会貢献度の高い医療機器の開発に携わることができること、自宅から近いこと、が入社を決めた理由です。 「入社...
- 回答者 開発、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、女性、GEヘルスケア・ジャパン 3.4
- 入社を決めた理由: ダイバーシティが推進されていたから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 部署やグループによって徹底度に違いがある。昨今では日系企業の方がドライブ...
- 回答者 一般、在籍20年以上、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 10年以上前 3.3
- 入社を決めた理由:電気系技術職を志望していた事と、医療の世界に少しでも貢献できる実感を得たかった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:「医療に貢献」という意識は確かに崇...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 マーケティング、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 2.6
- 入社を決めた理由: GEブランドと医療機器でグローバルトップシェアだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 入社して感じたのは、やはりグローバル企業なんだとい...
- 回答者 サービス、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.5
- 入社を決めた理由: 新しい事へのチャレンジ 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 良くも悪くも外資。種を植えて素晴らしい収穫を目指すよりも、隣の畑からいかに効率よく搾取...
- 回答者 プロジェクト マネージャー、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 4.1
- 入社を決めた理由: グローバルで通用する医療機器開発をしたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:入社してとてもよかった。日本初で製品を企画し、グローバルチームを...
- 回答者 技術部、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.8
- 入社を決めた理由:世界一と言われるメーカーで挑戦してみたいと思ったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 成長機会に非常に恵まれており、裁量は基本的に与えられる。...
- 回答者 CT開発チームリーダー、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 10年以上前 4.4
- 入社を決めた理由: 自分の能力とそれまでのキャリアを高く買ってくれたことが主な理由。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 質量ともに社内研修が非常に充実していて、自己...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 技術、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 4.0
- 入社を決めた理由: 医療業界で社会に貢献できるため。また、日本国内に開発拠点があるため。顧客と接する機会は多くないが(業務内容によってばらつきがある)、外の声に触れる機会があり、...
- 回答者 技術本部、在籍20年以上、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.9
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:入社理由は、入社当時医療業界は成長産業であると確信していたからです。認識しておくべきことは、当社は画像診断装置の総合メーカーですが、...
- 回答者 販売促進、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.1
- 入社を決めた理由: 世の中で称賛される企業の文化や働き方に大変興味があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 独自の文化や働き方があると感じる。良い点も悪い点...
- 回答者 製造部門、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.8
- 入社を決めた理由: 色々な事をやらせてくれそうだったので。 日本企業では狭く深くであるが、この会社では人が少ないため、浅く広く、一部深くという感じ。 「入社理由の妥当性」と「認識...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、女性、GEヘルスケア・ジャパン 10年以上前 3.8
- 入社を決めた理由: 医療業界に興味があったからです。女性でも活躍できる、やりがいを感じる、外資系企業ならではのフラットさ、実力主義に惹かれて入社しました。 「入社理由の妥当性」と...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 FE、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 1.9
- 入社を決めた理由:給与と休日、フレックス制での勤務。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:給与面では妥当。休日は自分でコントロールでは無く、仕事がない時に休むと言った感...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.0
- 入社を決めた理由:いい条件のオファーを頂いたので入社をきめた。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 噂とは違い、保守的な会社。社会的には模範となる会社として取り上げら...
- 回答者 営業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.0
- 入社を決めた理由:GEという企業文化の中で仕事がしてみたかった。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:個人で頑張らないといけないところが多く、チームプレーやスマートさは...
- 回答者 バックオフィス、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 4.1
- 入社を決めた理由: 世界的に著名な企業でのキャリアに興味があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 妥当と思う。ただし褒めそやされるエクセレントカンパニーかと...
- 回答者 管理職、在籍15~20年、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 2.9
- 入社を決めた理由: 医療業界でかつ自分の得意分野で貢献出来る職種を探しており、面談時などでその目的にフィットすると感じたため、入社を決意した。 「入社理由の妥当性」と「認識してお...
- 回答者 サービス、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由:GEグループの一員として幅広い業界・ネットワーク、Globalで活躍することを視野に入れると将来的なキャリアパスが広がりやすいと感じたから。 「入社理由の妥当性...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 エンジニア、在籍15~20年、現職(回答時)、新卒入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 4.5
- 入社を決めた理由:医療業界でエンジニアとして働きたい意思が強かった 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:認識しておくべきことかどうかはわからないが、日本法人ではあるが、...
- 回答者 部長、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.5
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:GEのDNAである製造業での経験を積むため。さらに、Leadershipを磨き、経営に近い仕事をできるスキルを身に着けるため。認識し...
- 回答者 技術開発、在籍20年以上、現職(回答時)、中途入社、女性、GEヘルスケア・ジャパン 3.4
- 入社を決めた理由: 医療機器の開発に携わりたい。 業界でTopレベル。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 想像したとおり、大きな組織での開発になったが、日本で閉じて...
- 回答者 フィールドエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、中途入社、男性、GEヘルスケア・ジャパン 3.4
- 入社を決めた理由:GEという大企業であり、ヘルスケア部門においては人のために働けるという価値があったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 個人のキャリアアップを...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
GEヘルスケア・ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、GEヘルスケア・ジャパンの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>