社員クチコミ(60件)
株式会社はてな
- 組織体制・企業文化(10件)
- 入社理由と入社後ギャップ(8件)
- 働きがい・成長(9件)
- 女性の働きやすさ(8件)
- ワーク・ライフ・バランス(8件)
- 退職検討理由(7件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](7件)
- 経営者への提言(3件)
- 年収・給与(9件)
- 回答者 技術、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 4.1
- 強み: 私たちの事業が成功している大きな要因は、技術力とデザイン力の高さにあると考えています。一見するとありきたりな答えに思え...
はてなの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 技術、エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 4.1
- 在籍中は技術面で大きな裁量を持ち、成長の機会にも恵まれていました。しかし、次第にコストへの過度な慎重さや、成果の見えづらいチー...
- 回答者 ソフトウェアエンジニア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、はてな 3.8
- インターネットをよくすることや、テキスト文化を重視しています。ただ金稼ぐことよりもこのビジョンへの共感度が大事なので、カルチャ...
- 回答者 テクノロジーソリューションサービス、営業、Sales、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 2.4
- 全体的にエンジニアの厚遇がみられる。 会社風土は大学サークルの延長線にあるような感じでいい意味でも悪い意味でも楽しんでいるよう...
- 回答者 自社サービス、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、はてな 3.6
- 良くも悪くもエンジニアの会社。エンジニアなら技術面などで恩恵を受けられると思います。多少人間性に問題があってもエンジニアなら許...
- 回答者 管理職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、はてな 2.8
- 入社を決めた理由: はてなのファンだったこと、サービスが好きだったこと、事業に興味があったことから入社を決めました。入社理由は...
- 回答者 セールス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 2.4
- 強み: これまで築き上げた知名度。 弱み: 漫画系サービス以外はもう伸び代が少ない。 それよりも、単純にこの会社は商売する気が...
- 回答者 ソフトウェアエンジニア、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、はてな 3.8
- 入社を決めた理由:web 業界において名の知られた会社であり、技術力の高いソフトウェアエンジニアが集まっているので、自分の技術...
- 回答者 非エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、はてな 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由:梅田望夫氏の「Web進化論」などを読み、Webベンチャーならではの先端の社風とカルチャーを持つ会社と感じてい...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 非エンジニア、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、はてな 10年以上前 3.1
- 良くも悪くもゆるいカルチャーであり、自律性を重んじる環境。ゼロベースでものごとを考えて創意工夫出来る人を尊重する風土があり、健...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 3.4
- 強み: 高い技術力をつよみに法人むけサービスへとの事業拡大しております。マンガアプリ案件が非常に増えていて、コンテンツ産業での...
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 3.4
- 女性のはたらきやすさ:女性のはたらきやすい環境は整っていると思います。時差出勤制度や在宅勤務についても制度があり、はたらきやす...
はてなの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 営業、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 3.4
- 働きがい: 勤務時間、休日:自分の経験との比較で、非常に残業がすくなく、年休取得にも障害がないと感じます。 休みはやすみ、しご...
はてなの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 テクノロジーソリューションサービス、営業、Sales、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 2.4
- ビジネスサイドのやる気が薄かったため。 開発者を中心とした事業展開のため、顧客の声よりも社内(開発者のやりたいこと)が優先され...
- 回答者 テクノロジーソリューションサービス、営業、Sales、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 2.4
- 強み: 祖業はブログ、リーダー等のカスタマー・ジェネレイティッド・コンテンツですが、近年ではBtoBのサービスが強いです。その...
はてなの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、はてな 4.1
- 働きがい: ユーザーに直接届くようなサービスを作ることができ、モチベーション高く開発することができた。また周りのメンバーも総じ...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、はてな 4.1
- 残業もなく、プライベートを尊重する文化のため休みも取りやすかった。育休も2回取ることができ、マネージャーなども育休を取っている...
- 回答者 エンジニア、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、はてな 4.1
- 入社を決めた理由: 周囲のエンジニアが優秀で20代で成長ができそうと感じたため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
- 回答者 自社サービス、エンジニア、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、はてな 3.6
- 入社を決めた理由: 技術が盛んで有名な会社だから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: テキストコミュニケーション...
はてなの就職・転職リサーチ 退職検討理由
回答日
- 回答者 管理職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、はてな 2.8
- 良くも悪くもガツガツしていないですし、全体的に社員もまったり仕事しています。将来性が不安に思えたこと、ここに長い間いても大した...
- 回答者 管理職、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、はてな 2.8
- はてなidで呼び合う文化があります。hatena diaryを使って仕事の議事録や承認を取ると言ったところもはてならしい文化か...
- 回答者 非エンジニア職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、はてな 2.8
- 強み: インターネット文化への理解と一定のファンがいること 弱み: 黎明期にユーザーが自然発生的に増えたという自社サービスが多...
はてなの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 非エンジニア職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、はてな 2.8
- 働きがい: toCサービスが低迷し、toBがメインになる中、配属によって挑戦できることが大きく変わる。 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 非エンジニア職、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、はてな 2.8
- 男性でも育休を取る人がおおく、ライフイベントへの理解がある人が多い。一方で、上の役職の人はほぼ男性でキャリアアップした女性のロ...
はてなの就職・転職リサーチ 働きがい・成長
回答日
- 回答者 セールス、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、はてな 2.4
- 働きがい: 特になかった。 なんというか、みんな真面目なんだけど、やりたくないことはうまく避けようとする人達が多いし、この会社...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
はてなの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、はてなの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。