社員クチコミ(21件)
アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(3件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- ワーク・ライフ・バランス(3件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](2件)
- 経営者への提言(0件)
- 年収・給与(3件)
- 回答者 営業部、スタジオネットワーク事業本部、スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.4
- 入社を決めた理由: ハウスメーカー時代の先輩に誘われて入社を検討。住宅事業のベンチャーで、内々には上場を控えているということもあり、面白そうと思い入社を決意。 「入社理由の妥当性...
- 回答者 営業部、スタジオネットワーク事業本部、スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.4
- 営業職は場外労働なので出社という概念がなく、子育てや介護をしながら働きやすいと思うが、一方で公私の境目がかなりあいまいなので、気が付くと一年中少しでも時間があるとパソコンを開ける...
- 回答者 営業部、スタジオネットワーク事業本部、スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.4
- 現場を知る役員が退任し、古参の社員が半数以上離職することになり、営業力がガタ落ちになった時期があり、何歳までにどこのポジションになる、というようなキャリアの見通しが立たず、昇給に...
- 回答者 営業部、スタジオネットワーク事業本部、スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.4
- 働きがい: 良くも悪くも放任主義なので、指示を待っていても何の仕事も回されない。仕事を自分で見つけなければならないので、何をすれば良いか、どうすれば成果が上がるかを考える力は身に...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.6
- 営業系職種は全てではないが高確率で土日祝に仕事を入れざるを得ないサービス業。もしも子育てや妊活や介護やその他プライベートとの両立を考えると、家族や誰かの助けがないとかなり厳しい。...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.6
- ややバブル感の強めの起業陣による組織、ビジネスモデル。よく言えば自由、自己責任で自己管理ができるとも言え、逆に言えば、しなくてはならないので向いていない人はかなり働きづらい仕組み...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.6
- 強み: 特異なジャンルの注文建築を取り扱うため、一般的な注文建築よりも景気にやや左右されにくいニッチなジャンルといえる。 弱み: 人口減少に伴い、また、資材・人件費・工事費高騰の...
- 回答者 営業部、スタジオネットワーク事業本部、スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.4
- 典型的なトップダウン体制。住宅建築のフランチャイズを展開しているが、社長は住宅事業の実務を行ったことがなく、打ち出される施策は机上の空論が多い。中期経営計画も作成しているが、中長...
- 回答者 営業部、スタジオネットワーク事業本部、スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.4
- 良くも悪くも男女平等。女性だからといって特別扱いはされないため、仕事が出来れば評価されるし、成果が出なければ評価は下がる。営業職は公私の境が曖昧になるそれなりに厳しい職種のため、...
- 回答者 SV、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 10年以上前 2.4
- 働きがい: とにかく、代理店である工務店だけではなく、建築家や、エンドユーザーである住宅購入予定者など、様々な立場の方に接触できるので、おもしろいといえばおもしろいです。週末の住...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SV、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 10年以上前 2.4
- 入社を決めた理由: 事務所に毎日出社する必要がなく、事務所にも共有の机しかありません。それゆえに、自由度が高く、自宅や喫茶店などどこで仕事をしていても何も言われません。数字にも特...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 SV、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 10年以上前 2.4
- 組織体制は社長がトップに君臨し、あとはすべて一般社員のような、文鎮型の組織です。それを解消しようと、中間管理職の部長を数名つくりましたが、全く権限がないので、ただのお飾り状態にな...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.3
- 強み: 日本最大級の建築家ネットワークなので建築家好きにはたまらない仕事。安藤忠雄や隈研吾など大物とのコネクションもあるためセミナーなど非常に参考になる 弱み: ワンマンで動く社...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.3
- 時間が自由なので自分てタイムマネジメントするといろいろできて良い。逆もありマネジメン...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.3
- 入社を決めた理由: 日本最大級の建築家ネットワークという部分 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 自分で考えて組み立てができないと辛い会社。自分で考えて組み立てができ...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.3
- 建築家好きな女性はよい。クライアントと建築家をマッチングさせる仕事のため、クライアン...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.6
- 特異なジャンルの注文建築を扱うため、競合建築系他社からのゴリゴリ営業が自慢の営業マン...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.6
- 評価制度はあるものの男尊女卑な昭和の価値観が実際の待遇に色濃く残り反映されていらと感...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.3
- 自由、実力主義、やる気があれば稼げるし休める。組織は社長以下はかなりフラット。一匹狼...
- 回答者 スーパーバイザー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.3
- 実績主義の給与体系のため収入の安定性はないので安定性を求めた。...
- 回答者 SV、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、アーキテクツ・スタジオ・ジャパン 2.6
- 働きがい: 建築家を商材とした全国規模のFCネットワークで働ける。イタリアの建築雑誌...
全21件中の1~21件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
アーキテクツ・スタジオ・ジャパンの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、アーキテクツ・スタジオ・ジャパンの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。