社員クチコミ(28件)
第一電子産業株式会社
- 組織体制・企業文化(4件)
- 入社理由と入社後ギャップ(3件)
- 働きがい・成長(4件)
- 女性の働きやすさ(4件)
- ワーク・ライフ・バランス(4件)
- 退職検討理由(3件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](4件)
- 経営者への提言(2件)
- 年収・給与(4件)
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、第一電子産業 1.9
- 企業文化は古く、長年勤めている方々の考え方が固定的になっており、新しい取り組みに対して慎重な傾向があります。また、組織を積極的にリードしていく上司やリーダーが少ない印象を受けまし...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、第一電子産業 1.9
- 強み: なし 弱み: 上層部には若手や新人を育成する意識や体制が十分に整っておらず、人材育成の面では課題を感じた。また納入先に対しても強く交渉できる体制が整っておらず、納期遅れや...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 働きがい: 個人の裁量権が比較的多い。自分で判断して行動に移せる。社会に必要不可欠な物を作っている実感は湧く。ただ、付加価値が低いと感じる事が多く、他社でも同じサービスが出来ると...
- 回答者 一般職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 2.6
- 若手がすぐやめる原因を経営陣が分からないと今後も繰り返すでしょう どこの口コミにもありますがいつまでの昭和昭和では無理 平成、令和と時代は変わっている 教育と自慢話の違いすら分か...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、第一電子産業 1.9
- 有給は取得しやすい環境ではありますが、ほとんどの土曜日が出勤日のため、有給をその振替...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、第一電子産業 1.9
- 成長・キャリア開発: 研修は土曜日にあります。しかし仕事で活かせる内容ではない。成長...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 強み: 海外に拠点を持っている。 弱み: 社員同士の助け合いの気持ちがない。業界全体...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 女性社員の昇格がなかった。子育て真っ最中の女性社員が少なく、女性が働き続けるのは難し...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 大企業ではないので風通しは良い方。経営層が現場を分かっておらず、改善策を見出せていな...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 納品先にも強く言える会社でない限り、低利益体質から抜け出せない。高付加価値の製品を生...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 残業が多かった為。給与も低く今後働き続ける事がイメージ出来なかった。...
- 回答者 製造、製造業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、第一電子産業 3.0
- 強み: 女性が表に立っているイメージの会社なので、全てにおいて柔軟な考えと冷静な行動・判断力が強みと考えます。 弱み: もしもの時に男性社員が行動を起こしますが、判断や決断には女...
- 回答者 製造、製造業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、第一電子産業 3.0
- 個人商店的な場面が多々見受けられます。 業務の分担をするだけの頭数が足りていません。...
- 回答者 製造、製造業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、第一電子産業 3.0
- 働きがい: わからないことがあっても、親身に考えてくださる上司がいて、即行動を起こし...
- 回答者 製造、製造業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、第一電子産業 3.0
- 入社を決めた理由: 駅近で綺麗なオフィスと聞いていたので入社の候補とさせていただきました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: オフィスは綺麗ではなかった。 長年の埃...
- 回答者 製造、製造業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、第一電子産業 3.0
- 組織体制はきっちり分かれている。 ただ、他部署への問い合わせも毎回営業を間に挟むという無駄な時間が度々発生している。 全てにおいて営業に聞けばいい、営業のせいにすればいいと言った...
- 回答者 一般職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 2.6
- 土曜日に休日出勤することが多い 棚卸も土曜日 残業は人によるが営業系はほとんど残業し...
- 回答者 一般職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 2.6
- 強み: 大手企業と付き合いがある 弱み: ハーネスだけしかないので同業者との差別化が...
- 回答者 一般職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 2.6
- 事務職は比較的仲良いです 営業系はピリピリしている感じ 簡単な事務服を着ているという...
- 回答者 一般職、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 2.6
- 働きがい: いかに短納期生産で客先に収めるか考える力はついた 成長・キャリア開発: ...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、第一電子産業 1.9
- 若者だけではなくベテランも辞めていく。...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、第一電子産業 1.9
- 働きやすい環境ではないだと思います。土曜日出勤が多い。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 会社の成長性を感じられくなったから。...
- 回答者 営業、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、中途入社、男性、第一電子産業 3.3
- 残業が多くワークワイフバランスを重視している会社ではなかった。...
- 回答者 製造、製造業、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、女性、第一電子産業 3.0
- 女性が中心で回ってる会社です。 各部署の要所に女性がいます。...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
第一電子産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、第一電子産業の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。